24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

塩谷町議会 2022-03-07 03月07日-02号

したがって、これまでのところ、新型コロナウイルス感染症による蔓延等により経営状況が悪化したとの話はお聞きしておりませんが、今後とも、町内医療機関と密接に情報を交換し、必要な支援を行ってまいりたいと考えております。 以上、答弁いたします。 ○議長冨田達雄君) 橋本巖議員。 ◆9番(橋本巖君) 再質問いたします。時間もありませんけれども、何点か質問させていただきます。 

市貝町議会 2022-02-02 03月03日-01号

同時に、町内医療機関での個別接種も開始されており、町では、2回目を接種してから6か月経過した方に対し、順次接種券を送付し、予約を取っていただいているところです。 2つ目ワクチンの種類の違いによる問題点調整の仕方についてでございますが、問題点といたしましては、初回接種と同じワクチン希望される方に対しまして、国からの供給量が十分でないことが上げられます。 

壬生町議会 2021-06-09 06月09日-02号

5月19日に、町内医療機関での個別接種のお知らせが、新聞折り込みで配布されました。また広報みぶ6月号や町公式ホームページでも最新情報が掲載されるなど的確に情報発信を行っており、またワクチン余剰発生時の対応策も事前に周知し、理解を得て準備しております。何よりも感染症対策にご尽力いただいております医療従事者皆様、そして町職員皆様に感謝を申し上げ、質問に入らせていただきます。 

壬生町議会 2021-03-22 03月22日-04号

個別接種は、町内医療機関のお医者様、そちらのほうでやっていただく、その分でございます。 ○議長赤羽根信行君) 小牧議員。 ◆6番(小牧敦子君) 私からもワクチン接種のところを伺いたいと思いますが、歳出13ページのほうを見ますと委託料でも一番下のところにワクチン接種実施事業、ここで150万ぐらい出ているんですけれども、この中身、詳細を教えていただければと思います。

芳賀町議会 2021-03-04 03月04日-02号

接種実施体制につきましては、集団接種を基本としながら個別接種実施できるように、町内医療機関及び芳賀市医師機関調整を行っております。団体接種は、農業者トレーニングセンターを会場とし、1日当たり100名程度を対象に、週3日から4日の接種日を設ける予定です。個別接種は、町内複数医療機関での実施に向けて、ワクチン管理方法などを検討しております。

高根沢町議会 2018-06-07 06月07日-02号

町内医療機関において感染者が出た場合、保健所への届け出と同時に、町にも直接連絡が入るような仕組みを築いていくことが重要であると考えますので、今後も町医師団との連携強化に努めてまいります。 次に、SNSを利用した情報収集情報提供に関するご質問のうち、現在町民からの情報を収集している現状とそれに対する情報提供をどのように行っているのかについてお答えをします。 

塩谷町議会 2018-03-13 03月13日-02号

しかしながら、こうした取り組みは行政だけで実行できるものではありませんので、町内医療機関体育協会、小・中・高等学校などにもご協力をいただき、食の改善や適当な運動量を模索しながら、健康に結びつける習慣づけが官民一体となって推進できればと考えております。 以上、答弁させていただきます。 ○議長斎藤定男君) 篠原操議員、再質問。 ◆1番(篠原操君) それでは、再質問をさせていただきます。 

塩谷町議会 2015-03-04 03月04日-01号

また、歳出につきましては、保険料広域連合への納付金の減額、健診事業肺炎球菌ワクチン予防接種事業見込み人数減のため、町内医療機関に対する委託料等を減額するものが主たる内容であります。 議案第21号 平成26年度塩谷町水道事業会計補正予算(第4号)についてご説明申し上げます。 収益的収入及び支出予算でありますが、収入支出ともに202万円を増額し、総額を3億5,232万円とするものであります。 

益子町議会 2014-09-03 09月03日-一般質問-02号

受診率向上のための取り組みですが、新規受診者拡大策として町独自の健診案内ポスターを作成し、町内医療機関等に掲示をお願いをしております。平成25年度からは健診申し込み方法改善をして、今年度は人間ドック受診者補助金を町から医療機関へ直接支払う方法に切りかえるなど、受診者負担を軽減をすることにより受診率向上を図っております。

野木町議会 2012-12-07 12月07日-03号

このワクチン接種率向上取り組みとしましては、町広報誌ホームページ等への掲載、各種健康づくり事業をまとめた健康案内全戸配布や、町内医療機関へのポスター配布などで周知を行ってまいりました。しかしながら、平成24年10月までの接種率は5.3%であり、ワクチン認知度をより一層高めていかなければならないと考えております。

芳賀町議会 2012-08-07 09月04日-01号

また、新芳賀赤十字病院の建設も近年に予定されており、今後この計画協議の中で地域医療介護支援あり方等が検討されていますので、これらの方向性を見きわめながら町内医療機関介護事業者連携を密にし、本町の在宅医療を推進したいと考えております。 2点目の、医療情報キットについてですが、高齢化が進む中、高齢者の緊急時支援は急務となっております。

高根沢町議会 2011-09-15 09月15日-03号

こども医療費について、町内医療機関だけでも現物給付希望は出ていないかとの質疑に対し、希望はあるが、医療機関との調整が必要であるとのこと。子ども手当システム変更費用はどうなるのかとの質疑に対し、詳細情報はないが、国庫補助対象になると思われるとのこと。ひとり親医療費があるがひとり親家庭はふえているのかとの質疑に対し、微増傾向にあり母子家庭がふえているとのこと。

壬生町議会 2010-09-21 09月21日-02号

6月定例会議執行部の答弁は、ワクチン接種しても万全ではないため、ワクチン接種検診受診率向上、小・中学生に対する性教育一体としてとらえ、町内医療機関、教育委員会とも連携して、子宮頸がん予防体制を確立していきたい。また、長期にわたって感染を予防する効果があるかどうか、まだ確認されていない状況であり、副反応についてもわかっていない。

壬生町議会 2010-06-15 06月15日-02号

ワクチン接種しても万全ではないため、当町としてはワクチン接種検診受診率向上、小・中学校における性教育一体としてとらえ、町内医療機関、教育委員会とも連携して、子宮頸がん予防体制を確立していく必要があると考えております。 また、このワクチン接種された後、長期にわたって感染を予防する効果があるかどうかは、まだ確認されていない状況であり、副反応についてもわかっておりません。 

那須町議会 2008-03-06 03月06日-01号

この議案は、こども医療費助成制度におきまして、現在行われている3歳未満の医療費一部負担金に対する現物給付制度に加えまして、町内医療機関等で保険給付を受けた場合、現物給付対象者を3歳から中学3年生まで拡大するため、条文の改正と定義の見直しを行い、また第4条において、条文型式項1つで記述していたものを2つの号に分け、整理をするものであります。 

  • 1
  • 2