3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

次の質問に移りますけれども、8月15日に終戦記念日がありまして、太平洋戦争の話がございますけれども、これは時間の関係でやめまして、先日、高校生がロシアウクライナ軍事侵攻に対する情報分析を行っているニュースを見たんですが、ロシア立場とかウクライナ立場をネットで調べて、平和のためにはどうしたらよいかを話し合っていました。 

那須塩原市議会 2022-06-09 06月09日-05号

今回の質問は、国際的な小麦の高騰ということで、特にウクライナ軍事侵攻ロシアウクライナ軍事侵攻によって、穀物価格が高騰してしまうのではないかと。一方、国産の米は作付面積生産者の判断に任される中、新型コロナウイルス感染拡大などによって外食需要が減少し、価格が低下しているということでございます。

大田原市議会 2022-03-01 03月01日-05号

2月24日、ロシアによるウクライナ軍事侵攻という暴挙が起こりました。軍事威力による国家、国境の現状変更は当然ですが、認められません。ロシア軍ウクライナからの即時無条件撤退を求めます。日本は、ロシアに北方領土を不法に占拠されたまま、国権の発動たる戦争と武力による威嚇、また武力の行使に頼らず、長年の根気強い交渉により解決を目指していただけにこの暴挙は極めて残念至極。

  • 1