9220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-24 令和5年 議会運営委員会 名簿 2023-02-24

 本 仁 史 君    参与議事課長      武 藤 由 華 君    調査法制課長       佐 藤 征 教 君   出席説明員    財政局長         大 石 貴 生 君    参与財政課長      安 竹 純 一 君    総務局次長        高 田 和 昌 君      ──────────────────────────────   委員会審査案件    1 追加提出予定議案

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

32 ◯森本お客様サービス課長 まず、減額補正内容についてですが、台風15号による断水に対する水道料金減額に伴う一般会計からの繰入れについては、令和4年9月追加補正で議決、3億2,400万円余をいただきましたが、減額補正時の想定を下回る見込みであるため、今回補正しようとするものです。  

掛川市議会 2022-12-19 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月19日-06号

環境産業 委員長 報告  日程第5    議案第145号  令和4年度掛川一般会計補正予算(第11号)について  日程第6    議案第145号  令和4年度掛川一般会計補正予算(第11号)について                予算決算 委員長 報告  日程第7    議員派遣について  日程第8    常任委員会及び議会運営委員会の閉会中継続調査申し出事項について  日程追加

裾野市議会 2022-12-13 12月13日-委員長報告・討論・採決-07号

本日の日程に先立ち、追加議案1件の申出がありました。この追加議案について議会運営委員会を開催願いましたので、その内容及び結果について委員長から報告をお願いいたします。  議会運営委員会委員長賀茂博美議員。 ◎議会運営委員会委員長賀茂博美議員) それでは、議会運営委員会委員長報告をいたします。  追加議案1件について本定例会への提出の申出がありました。

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

この中にあってさらに追加する、新しい発展的なものを追加していこうというのはちょっと難しいかなと考えますが、その点はいかがでしょうか。 ○議長中村純也) 市長戦略部長。 ◎市長戦略部長鈴木努) 裾野地域公共交通活性化協議会は、裾野地域公共交通活性化協議会要綱、これに基づきまして運営のほうを行っております。協議会所掌事項は定められております。

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-12-08

ほかの金額ですけれども、あと3か所の処理場は、平野と葛沢、それから布沢の処理場で、こちらについては水没をしてしまったものですから、水没によって機器が壊れてしまったわけですけれども、9月補正の段階でその機器の修繕について一部計上させていただいたところではあったのですが、その後に故障が発見されたものについて、今回、追加をさせていただいたところでございます。

三島市議会 2022-12-08 12月08日-06号

しかし、現庁舎に新たなバリアフリートイレ追加設置するのは現実的ではないため、必要に応じて休憩時間を長めに取るように配慮していこうとするものです。 次に、14、敬称の選択及びあり方についてです。 これは、現在、会議録における敬称は男女問わず「君」でありますが、議場で議長議員を呼ぶときの敬称は男性は「君」、女性は「さん」となっています。

三島市議会 2022-12-05 12月05日-05号

具体的な対応状況としましては、まず地下水保全地盤建築物の3項目に関連する取組として、10月から11月にかけ、再開発組合追加ボーリング調査を3か所で実施し、これらを含め事業区域内のボーリング調査箇所は17か所となりました。また、地下水観測用の井戸も1か所新設され、地下水モニタリングの準備も進められております。調査で得られたより詳細な地盤データも踏まえ、設計業務が進められております。

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

広報かけがわへの市民活動に特化したページ追加についてでございますが、広報かけがわの中で市民活動紹介するページとして、「この人」のコーナーでは、様々な分野で活躍されている人物の紹介、「伝言板」のコーナーでは、市民活動団体が行うイベントを告知しております。また、「フォトニュース」では、市民の活躍や市民団体が行ったイベント等についても紹介をさせていただいているところです。  

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

ホームページの部分についてですが、もう少し見直すか追加するなどしたほうがいいのではないかなと、個人的に思っているところです。  実際に皆さんからもそういう声を聞いているんですけれども、例えば掛川市、創業支援と検索すると、創業支援相談起業掛川市、新たなビジネススタイル応援事業費補助金、これが検索できるようになっております。御存じかと思いますけれども。

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

これらの要請事項に対する9月議会以降の進捗状況について申し上げますと、例えば地下水環境保全地盤施設建築物に関することとしましては、再開発組合において追加ボーリング調査、3か所になりますが、実施されたことが挙げられます。それから、調査結果を踏まえ、今後、再開発組合において、基礎構造耐震性等の確認も進められてまいります。 

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

大須賀地区につきましては、令和 2年度からデマンド型乗り合いタクシー利便性向上を図るために、地区内の病院や買物施設などの目的地追加しております。しかし、大須賀エリアでの利用者は昨年度実績で言いますと延べ11人でございました。今年度は、今年の10月末現在で 3人と大変少なかったことから、地区内を循環運行するバスの需要というのは低いものというふうに考えております。