1636件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 本文 2022-12-08

この基金繰入金いわゆる活用可能額ということになると思うんですが、これを大いに活用していくというのは、当然、必要なことだと思います。この引下げにこれを活用できないだろうかと率直に私は思うんですけども、そうすると、すぐ、国保運協でという話になるんですが、問題は当局としてどう考えるのか。

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

第19款繰入金3,000万円の追加は、不足する財源補填するための財政調整基金繰入金であります。 次に、歳出でありますが、第2款総務費2,077万円の減額は、マイナポイントの付与の対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長されたことにより、申請期限終了後に実施を予定していた市独自のマイナクーポン事業を中止したことに伴うものであります。 

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

次に、3項基金繰入金について質疑を許します。16、17ページです。御質疑ありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木弘議員) 御質疑なしと認めます。 次に、20款繰越金、1項繰越金について質疑を許します。18、19ページです。御質疑ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長鈴木弘議員) 御質疑なしと認めます。 

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-01号

これは特別定額給付金給付事業費補助金など国庫支出金の減少、財政調整基金繰入金の皆減等によるものです。市税収入は、評価替えコロナ禍に伴う中小事業者等事業用家屋等軽減措置により固定資産税が大幅に減少するなど前年度から 1.4%減少しました。  歳出総額は、前年度から13.7%減少し 537億 6,763万円となりました。

裾野市議会 2022-08-18 08月18日-01号

9,362万9,000円の増額国庫支出金では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増などにより1億7,173万4,000円の増額県支出金では、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業費補助金の増などにより357万8,000円の増額財産収入では、裾野市振興公社の清算に伴う残余財産返還金の受入れで1,124万8,000円の増額繰入金では、特別会計から繰入金増額繰越金確定に伴う財政調整基金繰入金

裾野市議会 2022-06-23 06月23日-07号

総務分科会では、市長戦略部総務部環境市民部から説明を受け、一般財源不足による財政調整基金繰入金増額、移住・就業支援事業及びタクシー事業者支援事業による補助金増額建築価格の上昇に伴う集会所建設事業費増額審査請求件数の増による情報公開事務費増額収入見込みによる入湯税の新設、コミュニティ助成事業の採択による防災費増額などが審査されました。  

掛川市議会 2022-06-22 令和 4年第 3回定例会( 6月)-06月22日-04号

19款繰入金、 1項 1目基金繰入金 1億 4,086万 7,000円の増は、本補正予算財源の一部とするため、財政調整基金からの繰入金増額するものです。  16ページをお願いします。  21款諸収入、 4項 9目教育費雑収入 127万 6,000円の増は、給食食材物価高騰に対応するため、歳出において、給食材料費増額補正することに伴い、職員等給食費自己負担金増額するものです。  

富士宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

次に、19款繰入金、3項基金繰入金について質疑を許します。10、11ページです。御質疑ありませんか。12番 深澤竜介議員。 ◆12番(深澤竜介議員) 財政調整基金繰入金3,800万円出すということです。この結果、残はどれぐらいになるのですか。 ○議長(小松快造議員) 財政課長。 ◎財政課長小西雅和君) それでは、財政調整基金残高見込みについてお答えいたします。 

静岡市議会 2022-04-27 令和4年 厚生委員会 本文 2022-04-27

25 ◯酒井保険年金管理課長 国の財政支援以外の部分について、なぜ基金ではなく一般会計からの繰入れを検討しなかったのかについてですが、保険料減免分補填基金繰入金としておりますのは、国保法第77条は、相互扶助原則から、保険料による補填を基本としており、コロナ減免も同規定に基づく減免で、相互扶助原則から外れていないこと、また、一般会計からの法定外繰入

裾野市議会 2022-03-08 03月08日-委員長報告・討論・採決-03号

歳入は、財政調整基金繰入金が3,000万円の増額であります。  歳出は、総務費が1,900万円の増額予備費が1,100万円の増額であります。  次に、補正内容についてご説明申し上げます。総務費は、1月以降のふるさと納税に係る返礼品の発送が想定以上となり、予算不足が見込まれるため増額するものであります。  また、緊急の予算外支出に対応するため、予備費増額をするものであります。  

清水町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-03-01

繰入金では、今年度の交付額を見込んだ新型コロナウイルス感染症対策貸付資金利子補給基金繰入金と今回の補正における財源調整としての財政調整基金繰入金減額により、1億6,900万円余を減額いたします。  町債では、国の補助金の内示を受けた中学校給食棟空調設備整備事業債を新たに追加するなど、合わせて2,200万円余を追加いたします。  次に、歳出について申し上げます。