1501件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-10 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-10

10 ◯岡本市民局次長 それでは、人権擁護委員推薦について御説明させていただきます。  人権擁護委員候補者は、当該市町村議会選挙権を有する住民で、人格識見が高く、広く社会実情に通じ、人権擁護について理解のある方を関係団体等を通じて選出した方でございます。  本市における委員定数は39名でございます。

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[議決結果一覧]

                議 決 結 果 一 覧 ●議 案 ┌──────┬──────────────────────────┬───┬────┐ │  番号  │           議案名            │結果 │ 備考 │ ├──────┼──────────────────────────┼───┼────┤ │諮問第4号 │人権擁護委員

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

年度掛川公共下水道事業会計剰余金処分について    議案第110号  令和年度掛川農業集落排水事業会計剰余金処分について    議案第111号  令和年度掛川浄化槽市町村設置推進事業会計剰余金処分について                総  務委員長 報告                環境産業委員長 報告                予算決算委員長 報告  日程第6    議案第112号  人権擁護委員

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

日程第33 諮第6号 人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについて △日程第34 諮第7号 人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについて ○議長鈴木弘議員) 次に、日程第33 諮第6号人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについて及び日程第34 諮第7号人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについての2件を一括議題とします。 

清水町議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会 目次 開催日: 2022-09-01

指名 ……………………………………………………… 1       会期決定 …………………………………………………………………… 1       諸報告 ………………………………………………………………………… 1 (議案上程提案説明質疑報告第3号 健全化判断比率及び資金不足比率報告について ……………………… 2 (議案上程提案説明質疑、採決) 諮問第2号 人権擁護委員

静岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会[議決結果一覧]

                議 決 結 果 一 覧 ●議 案 ┌──────┬──────────────────────────┬───┬────┐ │  番号  │           議案名            │結果 │ 備考 │ ├──────┼──────────────────────────┼───┼────┤ │諮問第3号 │人権擁護委員

静岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1日目) 名簿

     事務局次長       山 本 仁 史 君   参与兼議事課長   武 藤 由 華 君 ─────────────────────────────────────────────────                   議   事   日   程                令和4年9月9日(金曜日) 午前10時開会 第1 会議録署名議員指名 第2 会期決定 第3 諮問第 3号 人権擁護委員

静岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 目次

の言葉(消防局長秋山義隆君)………………………………………4  ○ 諸般の報告……………………………………………………………………………………………………………4  ○ 日程第1 会議録署名議員指名…………………………………………………………………………………4  ○ 日程第2 会期決定………………………………………………………………………………………………4  ○ 日程第3 諮問第3号(人権擁護委員

掛川市議会 2022-08-31 令和 4年第 4回定例会( 9月)−08月31日-目次

│ ├───────┼────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第111号│令和年度掛川浄化槽市町村設置推進事業│  〃  │  〃  │  〃  │ │       │会計剰余金処分について        │    │    │    │ ├───────┼────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第112号│人権擁護委員

静岡市議会 2022-08-29 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-08-29

7 ◯岡本市民局次長 それでは、人権擁護委員推薦について説明いたします。  人権擁護委員候補者は、当該市町村議会選挙権を有する住民で、人格識見が高く、広く社会実情に通じ、人権擁護について理解のある方を関係団体を通じて選出した方でございます。  本市における委員定数は39名です。

裾野市議会 2022-08-22 08月22日-02号

日程第3 諮問第2号 ○議長賀茂博美) 日程第3 諮問第2号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。  質疑に入ります。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長賀茂博美) 以上で質疑を終わります。  お諮りいたします。  本案については、委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。            

裾野市議会 2022-08-18 08月18日-01号

続いて、諮問第2号から諮問第4号までの人権擁護委員推薦につき意見を求めることにつきましては、本年12月31日をもって3名が任期満了となることに伴い、1名を再推薦し、2名を新たに推薦するものであります。  次に、第56号議案 令和3年度裾野水道事業会計処分利益剰余金処分につきましては、令和3年度裾野水道事業会計で生じた未処分利益剰余金処分をするものであります。  

掛川市議会 2022-07-05 令和 4年第 3回定例会( 6月)−07月05日-05号

海岸防災林強化事業)               予算決算 委員長 報告               環境産業 委員長 報告               総  務 委員長 報告  日程第3    議案第89号  令和年度掛川一般会計補正予算(第4号)について  日程追加    議発第 3号  令和年度掛川一般会計補正予算(第4号)に対する附帯決議について  日程第4    議案第91号  人権擁護委員

富士宮市議会 2022-06-17 06月17日-01号

推薦に関し意見を求めることについて       日程第18 諮第 3号 人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについて       日程第19 諮第 4号 人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについて       日程第20 諮第 5号 人権擁護委員候補者推薦に関し意見を求めることについて       日程第21 選第24号 固定資産評価審査委員会委員選任に関し同意を求めることについて

裾野市議会 2022-06-10 06月10日-02号

日程第9 諮問第1号 ○議長賀茂博美) 日程第9 諮問第1号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることについてを議題といたします。  質疑に入ります。  質疑はありませんか。            (「なし」の声あり) ○議長賀茂博美) 以上で質疑を終わります。  お諮りいたします。  本案については委員会付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。            

裾野市議会 2022-06-08 06月08日-01号

次に、諮問第1号 人権擁護委員推薦につき意見を求めることにつきましては、本年9月30日をもって1名が任期満了になることに伴い、1名を新たに推薦するものであります。  次に、第38号議案 裾野犯罪被害者等支援条例の一部を改正することにつきましては、犯罪被害者等に対し見舞金を支給するため、本条例を一部改正するものであります。