4625件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-22 12月22日-07号

その一つが、財源の問題であります。本制度財源は、50%を公費(税)で、残り50%を40歳以上の全ての人が負担する保険料で構成されています。 介護保険制度で使われた総費用額は、2000年度は3兆6,000億円に対して、2019年度には11兆7,000億円と約3.3倍に増加しています。今後も高齢化に伴い、さらに増加すると推測されます。

甲賀市議会 2022-12-13 12月13日-06号

そして、参加者数財源確保に直結します。今後の市の対策は考えておられますか。 ○議長(谷永兼二) 当局の答弁を求めます。 教育委員会事務局次長。 ◎教育委員会事務局次長田村勝也) 北田麗子議員の御質問にお答えいたします。 大会出場者の募集につきましては、国内でも有名なマラソン大会予約サイトへの掲載や公共施設へのチラシの設置のほか、前回参加者への郵送による案内などを行いました。

甲賀市議会 2022-12-12 12月12日-05号

そのため、ゴルフ場利用税やその交付金は、ゴルフ場までの道路整備など、ゴルフ場関連の様々な行政サービスのための貴重な財源となっております。 現在、甲賀市はゴルフ場利用税交付金が全国で3番に当たる3億9,472万4,000円というのが9月議会歳入決算で示されたところであり、コロナ禍にもかかわらず、前年度よりも17.9%の伸び率を示しており、甲賀市の重要な産業の一つではないかと考えます。 

甲賀市議会 2022-09-13 09月13日-06号

その繰越金が、市のほうの補助金がそのまま繰越しをされているのか、あるいは団体の自己財源ということで、その部分を繰越されているのかということも一つは見極めていく必要があるというふうに考えておりますので、そういったところもチェックをしているところであります。 

甲賀市議会 2022-09-07 09月07日-02号

当該基金につきましては、年度間の財源の不均衡を調整するための基金であり、基金積立額が少ない自治体は災害等による財源不足に対応することができないとされる一方で、将来的な目的もない状態において積立額が多過ぎれば、今、この時を生活をされる市民皆さん市民サービスへの還元が十分にできていないとも解せます。 

守山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例月会議(第 4日 6月23日)

また、改修については、財源確保行政の部署と貸スペース的な団体の入る部分についてのめり張りをつけた改修工事をとの意見もいただきました。  一定守山福祉保健センター整備の方向について示せたことで、今回で守山福祉保健センター整備についての議論は終了したいと思います。  以上、公共施設調査特別委員会委員長報告を終わります。

甲賀市議会 2022-06-21 06月21日-06号

そのことは少し問うところにありますが、それも合わせまして、運用の、市民にあまり財政面で、このことをしっかりと理解してもらって、そして財源といたしましては地方創生のそういった推進交付金などを使われるということでございますので、そういった理解していただくことのそういった検討の中に十分な配慮が要るかなと思うんですが、もし答えられましたら、お願いの分もありますが、よろしくお願いいたします。

甲賀市議会 2022-06-20 06月20日-05号

令和7年度からの供用開始ということは、令和6年度中に恐らく施設整備は完了するかなと思うんですけども、財源についてはぎりぎり合併特例事業債に間に合うのかなというふうに思っていますが、その財源のめどを教えていただきたいのが1点目。 2点目、この整備については、総合計画実施計画に沿ったものが望ましいと認識をしております。

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

昨年12月議会において、持続可能な市民活動支援質問において、ふるさと納税財源を活用してクラウドファンディングを行える仕組や鎌倉市のデジタル地域通貨まちのコインを提案し、守山市や滋賀県において導入され事業化になったことは、市民活動をサポートする仕組ができて本当によかったと思います。  では、次世代育成地域でそのような人を育むにはどうすればよいのかを皆さんと考えていきたいと思います。