233件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

彦根市議会 2021-06-23 令和3年 企画総務消防常任委員会 本文 開催日: 2021-06-23

この条例と新しくつくっております今回の新しい条例につきましては、目的が異なりますので改めて新しい条例としておりますが、行政手続条例の中に、この改正の中で第8条第1項のところに添付書類とありますけれども、オンラインでの手続に対応できるように、この条例を定めることによりまして、行政手続条例も変える必要があるということで、付則改正をさせていただいているものでございます。

草津市議会 2021-03-25 令和 3年 3月25日文教厚生常任委員会−03月25日-01号

令和3年度においても当該減免措置を講じるため、付則に規定する適用範囲令和2年2月1日から令和3年3月31日までから、令和3年4月1日から令和4年3月31日までに改め、また、令和2年度内に減免の対象となるが、減免について長期入院等やむを得ない理由により申請できなかった場合に対応するため、付則に「ただし、市長が特に必要と認める者の保険料減免については、この限りではない」との文言を加えるものでございます

草津市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日文教厚生常任委員会−03月15日-01号

付則では、この条例施行期日令和3年4月1日と定めるものでございます。  以上、誠に簡単ではございますが、議第12号、草津手数料条例の一部を改正する条例案のうち、健康福祉部が所管する部分の説明を終わらせていただきます。何とぞよろしく御審査賜りますようお願い申し上げます。 ○伊吹達郎 委員長  ありがとうございました。  これより、議第12号議案に対する質疑を行います。  

草津市議会 2021-03-12 令和 3年 3月12日総務常任委員会−03月12日-01号

付則関係につきましては、この条例施行期日令和3年4月1日とするものでございます。  以上、誠に簡単でございますが、議第10号、草津住民投票条例等の一部を改正する条例案説明を終わらせていただきます。何とぞよろしく御審査賜りますようお願い申し上げます。 ○遠藤覚 委員長  これより、議第10号議案に対する質疑を行います。  質疑のある方は挙手した上でお願いいたします。  西村委員

彦根市議会 2020-12-16 令和2年 福祉病院教育常任委員会 本文 開催日: 2020-12-16

30 ◯委員野村博雄君)   こういう委員会という公の場で1点だけ確認させていただきたいのですけれども、付則執行期日が9月1日からが適切かどうかということで、6月末日で市民会館のギャラリーが閉鎖されるということを受けてのこの9月1日以降、この辺についてご説明をお願いできたらと思います。

草津市議会 2020-12-11 令和 2年12月11日都市再生特別委員会−12月11日-01号

次に、付則では、この一部改正条例施行日を定めておりまして、公布の日から施行するものでございます。  なお、市民総合交流センターは、令和3年5月6日の供用開始を予定いたしておりまして、今回の一部改正を含む設置条例施行日も同日を予定いたしております。  以上、誠に簡単ではございますが、議第118号、草津市立市民総合交流センター条例の一部を改正する条例案説明とさせていただきます。

米原市議会 2020-12-08 令和 2年健康福祉常任委員会・予算常任委員会健康福祉分科会(第1号12月 8日)

付則において、施行期日令和3年1月1日とし、令和3年度以降の年度分国民健康保険税について適用するとしています。  以上で、議案第100号の説明とさせていただきます。 ○委員長分科会長鹿取和幸)  御苦労さまでした。  本案について質疑を求めます。  質疑はありませんか。                (「質疑なし」) ○委員長分科会長鹿取和幸)  質疑なしと認めます。  

草津市議会 2020-11-24 令和 2年11月24日総務常任委員会−11月24日-01号

付則におきましては、改正条例案施行日を規定するものでございます。  以上、議第109号、草津市議会議員議員報酬および費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例案説明を終わらせていただきます。よろしく御審査いただきますようお願い申し上げます。 ○遠藤覚 委員長  これより、議第109号議案に対する質疑を行います。              

草津市議会 2020-09-16 令和 2年 9月16日総務常任委員会−09月16日-01号

また、電子申請手続を可能とすることから、付則におきまして、草津行政手続条例の一部の改正をしようとするものでございます。  以上、誠に簡単でございますが、議第94号、草津情報通信技術を活用した行政推進に関する条例案説明とさせていただきます。  何とぞよろしく御審議賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○遠藤覚 委員長  そうしましたら、これより議第94号議案に関する質疑を行います。  

米原市議会 2020-09-15 令和 2年健康福祉常任委員会・予算常任委員会健康福祉分科会(第1号 9月15日)

なお、付則において施行期日公布日からとしております。  以上、御説明とさせていただきます。 ○委員長分科会長鹿取和幸)  御苦労さまでした。  本案について質疑を求めます。  質疑はありませんか。                  (「質疑なし」) ○委員長分科会長鹿取和幸)  質疑はありませんので、質疑なしと認めます。  質疑を終結します。  

米原市議会 2020-09-14 令和 2年総務教育常任委員会・予算常任委員会総務教育分科会(第1号 9月14日)

付則としまして、施行期日令和3年5月6日とするものでございます。  以上、説明とさせていただきます。 ○委員長分科会長礒谷晃)  ただいま執行部説明が終わりました。  本案につきまして質疑を求めます。  質疑はございませんでしょうか。  中川雅史委員

草津市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会−09月02日-01号

次に、議第94号から議第96号までの3議案は、いずれも条例案件でございまして、まず議第94号は、情報通信技術を活用した行政推進に当たりまして、必要となる事項を定める「草津情報通信技術を活用した行政推進に関する条例」を新たに制定し、付則におきまして、草津行政手続条例の一部を改正しようとするものでございます。  

草津市議会 2020-06-23 令和 2年 6月23日産業建設常任委員会-06月23日-01号

次に、付則でございますが、施行期日を規定しておりまして、令和2年7月1日から施行するものでございます。  以上、誠に簡単ではございますが、議第60号、愛する地球のために約束する草津条例の一部を改正する条例案につきましての説明を終わらせていただきます。何とぞ、よろしく御審査賜りますようお願い申し上げます。 ○中島美徳 委員長  それでは、これより議第60号議案に対する質疑を行います。  

草津市議会 2020-06-23 令和 2年 6月23日都市再生特別委員会−06月23日-01号

次に、付則ですが、第1項は施行期日の規定でして、この条例公布の日から1年を超えない範囲で、規則で定める日から施行するものといたしております。  ただし、第2項の準備行為、これは指定管理指定手続指定管理者管理業務を行わせるための行為になりますが、これらの準備行為はその必要性から施行期日前でも行うことができるものといたしております。  

草津市議会 2020-06-22 令和 2年 6月22日文教厚生常任委員会-06月22日-01号

なお、付則につきましては、改正条例施行公布の日から施行することとしているところでございます。  以上、簡単ではございますが、議第57号、草津放課後児童健全育成事業の整備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案説明とさせていただきます。  何とぞよろしく御審査賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○西田剛 委員長  はい、ありがとうございます。