1114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-12-01 12月08日-02号

次に、現在、国道34号の田代公園入口のところなんですが、国土交通省九州地方整備局佐賀国道事務所発注者となり、国道34号の横の電線を地中化する事業を行うとのことですが、このことについて、事業目的、費用及び区間と、今後市道の生活道路で同様に取り組む場合の現状の課題についてお伺いをいたします。 答弁、よろしくお願いします。 ○議長松隈清之)  福原建設部長

鳥栖市議会 2022-10-04 10月06日-09号

関し、地区計画運用基準案との整合性について、鳥栖市土地利用構想で設定した区域全体の開発の可能性について、受託業者について、浸水想定区域における盛土の考え方について、企業立地奨励金制度の見直しについて、雇用奨励金対象要件について、商工業振興費不用額内容について、田代大官町・萱方線等調査委託料業務内容及び用地取得進捗状況について、空家等対策補助金申請対象者及び空家等対策進捗状況について、国土交通省

鳥栖市議会 2022-09-27 09月08日-02号

次に、自分自身防災行動を時系列的に整理した避難行動計画であるマイタイムラインは、国土交通省をはじめとした各省庁や各関係機関が推奨されております。 タイムラインの考えは、まだまだ認知度として高いものではないため、これを契機に、今後、この研修の成果を、市民皆様の参考となるよう市ホームページで分かりやすい形で掲載するなど、マイタイムラインの普及と啓発につなげてまいりたいと考えております。 

唐津市議会 2022-09-13 09月13日-05号

既存住宅状況調査とは、国土交通省の告示に定められた調査基準に従って行う既存住宅調査のことでありまして、構造耐久上主要な部分に生じているひび割れや屋根、外壁等雨漏り等劣化事象不具合事象状況を目視、計測等により調査するものでございまして、既存住宅いわゆる中古住宅購入を希望される方に、建物現状を正確に伝え、購入の是非を判断するための情報を提供する役割を担っているものと認識しております。 

唐津市議会 2022-09-12 09月12日-04号

◆6番(大宮路美奈子君) この公式LINE一つで、唐津市の防災情報はもちろん、気象庁のサイト「キキクル」にも飛べますし、国土交通省の重ねるハザードマップも見れます。避難場所開設状況も見られますので、大変便利だと思います。やはり、ふだんから使い慣れているツールが災害時の情報取得にも有効だと思いますので、登録の促進をお願いいたします。 続きまして、職員による出前講座の充実について再質問いたします。 

唐津市議会 2022-06-13 06月13日-04号

唐津市としましても、唐津大橋の4車線化は、昭和51年の2車線での供用開始からの長年の悲願であり、現在、約45年が経過しましたが、これまでも4車線化の実現に向けて要望を続けてきたところであり、今回、市長をはじめ地元選出国会議員佐賀県、議会、商工団体市民皆様のお力添え頂きながら、まさにオール唐津オール佐賀一丸国土交通省に対し強く要望を行った結果、唐津大橋を含む国道202号唐津バイパスの4車線化

鳥栖市議会 2022-05-20 06月14日-04号

物的被害を被ったこと等をはじめ、危険な盛土等全国一律の基準で包括的に規制する法制度が必要ということで、全国各地で、盛土等による災害から国民の生命、身体を守るため、宅地造成等規制法を、法律名目的も含めて、抜本的に改正し、土地の用途、いわゆる宅地、森林、農地等にかかわらず、危険な盛土等を、全国一律の基準で、包括的に規制を行うとされ、法律名を、宅地造成及び特定盛土等規制法に改正、通称盛土規制法として、国土交通省

鳥栖市議会 2022-04-07 09月09日-03号

議員提案まちなかウォーカブル推進事業につきましては、「居心地が良く歩きたくなる」まちなかづくりを推進する事業として、国土交通省令和2年度に創設された事業であり、この事業が本市に適用可能かどうかにつきましては、詳細に検討する必要があると考えております。 以上、お答えといたします。 ○議長松隈清之)  西依議員

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

国土交通省港湾局において民間事業者間の港湾物流手続を電子化することで業務を効率化し、港湾物流全体の生産性向上を図るため、港湾関連データ連携基盤サイバーポートと呼ばれるプラットフォームを開発し、令和3年4月から運用開始されていると聞いております。 このように、様々な分野でAIIT技術を活用したデジタル化が進展していることから、国のデータセンター地方拠点整備に取り組む方針であると聞いています。

唐津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

国土交通省が告示しています宅地建物取引業者建物、または宅地建物売買等に関して受けることができる報酬の額が示されておりまして、その報酬上限額、この上限額が400万円を超える金額の場合、不動産売買金額の3.3%となっていることを準じて、今回のご提案の根拠と設定させていただいたというところでございます。以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 白水敬一議員

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

国が管理します橋りょうにおける修繕対象につきましては、国土交通省九州地方整備局佐賀国道事務所ホームページで公開されております。九州地方整備局橋梁個別施設計画によりますと、唐津市内での修繕対象橋りょうは合計29橋となっております。 また、佐賀県が管理する橋りょうにつきましては、佐賀道路課に確認したところ、唐津市内での修繕対象橋りょうは22橋あり、全て着工されております。 以上でございます。

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

ローン操縦士の育成については、航空機を管理監督する国土交通省の指定するドローン操縦士養成所において消防職員3名が無人航空機回転翼3級の資格を取得し、当該職員指導者となり唐津消防無人航空機運用要領に基づき8名を認定し、計11名で唐津消防ローン隊を運行開始しており、令和2年度には新たに2名を認定し、現在13名で構成しております。