15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

みやき町議会 2021-03-12 2021-03-12 令和3年第1回定例会(第4日) 本文

現在までの進捗状況についてですが、昨年11月に農地法第5条の許可申請及び開発行為許可申請書を提出し、今年1月に公共事業用地買収に伴う課税特例を受けるため佐賀税務署事前協議の書類を提出し、それぞれ許可、承認をいただいているところでございます。  また、3月10日に建設予定地地権者3名と土地売買契約を締結し、現在、所有権移転登記申請を行っているところでございます。  

みやき町議会 2015-06-11 2015-06-11 平成27年第2回定例会(第2日) 本文

次に、用地関係でございますけれども、平成27年2月に佐賀税務署事前協議を提出し、平成27年4月1日付で譲渡所得課税特例適用に関する確認書をいただきました。平成27年度におきましては、旧国道六ノ坪橋東から石井公民館付近までを買収予定としております。現在、用地交渉に向け、準備を行っているところでございます。  また、石井区の公民館事業用地となりましたので、今、石井区と協議を行っております。

佐賀市議会 2014-03-06 平成26年 2月定例会−03月06日-04号

そういった意味で、今、御指摘のとおり、ほほえみ館の4階の大会議室で実行しているわけでありますけども、この申告会場は、やはり2月から3月の中旬まで連続して使用できるような会場が必要であるということと、また一時的に来られますので、十分な駐車場確保、並びに市県民税だけではなく所得税との関連もございますので、佐賀税務署の近辺がいいのではないかというようなことですとか、先ほど話がありましたとおり、公共交通機関

みやき町議会 2009-12-09 2009-12-09 平成21年第4回定例会(第2日) 本文

その中に、ちょっと読み上げてみますが、「みやき町としては、西消防署拡張用地について、町議会の理解を得ながら提供できるよう努力したいと思っておりますが、町としては、新たな土地購入による提供となり、土地購入事業主体西消防署改築計画事業主体がそれぞれ異なり、譲渡所得課税特例適用事業に該当しない事業との佐賀税務署の見解を受けたところであります」というようなことであります。

みやき町議会 2009-03-18 2009-03-18 平成21年第1回定例会(第5日) 本文

合併前の旧三根町では三根庁舎駐車場整備事業として事業の提起をされ、地権者に対しまして事業説明が行われまして、土地収用法による事業認定佐賀税務署からの譲渡所得課税特例適用についての通知を既に受けておられたところであります。しかし、地権者に対しまして、事業説明用地買収等交渉を行ったにもかかわらず、用地交渉についたのは被買収者7名のうち3名で、買収できたのはそのうち2名でありました。

みやき町議会 2009-03-09 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第2日) 本文

これは現在、佐賀県へ事業認定申請中であり、また佐賀税務署には税の租税特別措置法事前申請を行っておりますが、認可を受けるまでは日数を要しますので、繰り越しをお願いするものでございます。  款の8.土木費事業名まちづくり環境整備事業、53,100千円。これは町道西寒水切通線道路整備に係る繰越明許でありますが、用地等登記事務等に時間を要するため、繰り越しをお願いするものであります。  

多久市議会 2005-09-29 09月29日-03号

なお、佐賀税務署幹部の方とお話しいたしましても、学校や地域の会合等でそういった教育の機会があったら、ぜひ積極的にスタッフも協力をいたしますということでございましたので、今後そういった連携等も含めてよりよい方向を模索したいと思っております。 次に、自立心公共心についての呼びかけ、おくれをとっているのではないかというお尋ねでございました。 

佐賀市議会 2003-09-18 平成15年 9月定例会−09月18日-05号

6、佐賀税務署に対して、税務債権を放棄するよう働きかけること。7、解雇された組合職員の賃金、退職金確保や再就職についても支援、協力をすること。  以上のようなことで、申し入れをいたしております。  この商工共済組合員は、佐賀市民が最も多く、不況に苦しんでいる佐賀市の商店街佐賀市の経済に今回の事件がさらに追い打ちをかけ、大変大きな影響を与えることは、皆さんが指摘されているとおりです。

佐賀市議会 1998-12-08 平成10年12月定例会−12月08日-02号

そこで、現在どの程度の水量が通常流れているかを調査してみますと、ここ数年の夏季でございますけれども、いわゆるかんがい期でございますけれども、旧佐賀税務署前では水深は約30センチ程度、つまり、流量で換算いたしますと、毎秒0.5トン程度であります。冬季、非かんがい期ですけれども、このときの水深は20センチ程度で、毎秒0.3トン程度でございます。

  • 1