5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

沖縄市議会 2020-07-03 07月03日-06号

次、③教育現場での今後コロナの第2波・3波が発生した場合に対する対策について伺います。 ○小浜守勝議長 指導部長教育研究所長。 ◎與那嶺剛指導部長 お答えいたします。 第2波、第3波への対応として、先ほど述べたこれまでの対応マニュアルを参考に、発生した場合においては出席停止、あるいは学級閉鎖休校等について検討もせざるを得なくなるのかと考えております。

沖縄市議会 2020-02-25 02月25日-02号

③教育現場での防災対策防災訓練を伺う。 質問要旨(33)P25「防犯対策(中略)」について以下を伺う。 ①夜間における市民の安全を確保する保安灯設置までの流れを伺う。 ②自治会電気料金を負担している保安灯数、また、現在の保安灯(水銀灯LED等)数と設置の推移を伺う。 質問要旨(34)P26「キャンプ瑞慶覧ロウワー・プラザ(中略)」について以下を伺う。 ①返還時期を伺う。 

恩納村議会 2019-12-11 12月11日-03号

2 一般質問 ①16番  喜納正誠 ② 2番  安里周作 ③ 3番  島袋裕介 ④ 8番  外間勝嘉 ⑤13番  吉山盛次郎       令和元年第10回定例会一般質問(12月11日)議員名   タイトル喜納誠 ①観光振興について安里周作 ①給食費無償化について……………………………………………………………………● ②SDGs未来都市計画について…………………………………………………………● ③教育現場

沖縄市議会 2008-09-29 09月29日-06号

③教育現場、特に学校給食調理現場などへの影響はありませんか。教えてください。④原油高騰問題は、事業者市民生活を直撃し、事態はさらに深刻です。2月定例会で庁内に相談窓口設置を提案しましたが、対応策はどうなっていますか。お聞かせください。⑤農業、漁業、中小企業にする支援策として、助成措置つなぎ資金緊急融資制度などの創設を提案します。責任ある答弁を求めます。 

  • 1