1231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

今予算の中で、マイナンバーカードひもつきで今分かっているのは、スマートフォン配布委託事業1億1,143万5,000円、デマンド交通運転委託料4,000万円、生活交通利用補助金840万円、離島住民定期船利用補助金450万円、人材派遣事業委託料1,747万2,000円、マイナンバーカード申請業務委託料459万4,000円、諸島地区高齢者等介護支援渡航費補助金7万6,000円、寺山地区高齢者等通院交通補助金

備前市議会 2023-02-20 02月20日-01号

また、三石総合支所では、コンビニエンスストアを誘致し、三石地区高齢者等買物困難者利便性向上地域活性化を図ってまいります。 さらに、吉永総合支所では、大池緑地公園について宿泊もできるキャンプサイトの設置等により、市内外の主に若い世代にアウトドアレジャーを楽しんでいただける施設を整備してまいります。 

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

町といたしましては、高齢者等緊急見守りシステム整備事業休止届の提出によりまして、冬期間におきまして、少人数ではありますが実際に自宅を離れ、小規模多機能型居宅介護施設あるいは住宅型有料老人ホーム等を利用されている方がおられたことは認識しているところであります。町に対して住民の方から直接の相談はございませんでした。 最後に、小項目1であります。 

高梁市議会 2022-12-13 12月13日-05号

まず、1点目の御質問地域包括医療拠点地域包括ケア拠点に改めた理由でございますが、平成17年頃から地域包括ケアシステムの考え方が国から示されまして、川上医療センターにおきましても、医療介護介護予防、住まい、生活支援、これらを包括的に確保する体制によりまして、高齢者等生活を支える仕組みづくりに取り組んでおられます。

高梁市議会 2022-12-12 12月12日-04号

買物支援だけではなく、高齢者等移動に関する地域課題の解決には、買物支援だけではつながらないと思っております。買物支援施策は販売する側だけの問題ではなくて、店舗等買物に行く手段も検討する必要があるというふうに考えております。福祉関係通院など公共交通の視点からも支援策を構築していく必要があるというふうに考えておるところでございます。 

倉敷市議会 2022-12-09 12月09日-03号

本市におきましては、高齢者等避難避難指示緊急安全確保などの緊急情報は、これまでどおり、多様な手段を通じて市民皆様に迅速かつ的確に、適切に発信してまいります。 ○議長中西公仁君) 田辺 牧美議員。 ◆11番(田辺牧美君) 本市では、的確に発信していくという御答弁でございましたので、気象庁の緊急速報メールは廃止しても大丈夫だということが確認できたと思います。引き続きよろしくお願いいたします。 

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

11月から、外出することが困難な高齢者等への対応も考慮して個別訪問を開始し、普及促進に取り組んでおります。 最後に、国のマイナンバーポイント、マイナポイント事業が12月末で終了することを前提として、引き続きメリットを感じていただけるように、キャンペーンとして1月以降のマイナンバーカード申請者に1万ポイントを付与することも計画をしております。 

鏡野町議会 2022-09-26 09月26日-04号

9時40分に町内全域高齢者等避難発令をいたしまして、避難所も4か所の開設準備コロナ濃厚接触者用避難所も同時に準備をいたしまして、準備が整い次第開設をいたしたところであります。11時に特別警戒体制を取っております。翌20日であります朝6時5分に特別警戒体制を解除いたしまして、7時に高齢者等避難を解除し、全ての避難所を閉鎖をいたしまして、警戒体制を解除いたしました。

浅口市議会 2022-09-13 09月13日-03号

市議もおっしゃられましたように、地域住民の交流につきましては、周囲の人が生活困窮や病気、子育て、高齢者等介護などの困り事に気づき、行政などにつなぐことができる支援体制の構築であると考えております。地域の皆さんが周囲の人の変化に気づいて声をかけられ、気づきにつながるための取組をこれからも進めてまいろうと思っております。 以上です。 ○議長伊澤誠) 石井議員

備前市議会 2022-09-07 09月07日-02号

これからもそのような需要あるいは要望がありましたら、公として税金を使ってやるわけでございますので、限界はあろうかと思いますけども、私は第一にその高齢者等生活支援をしていくことをモットーとしております。 

浅口市議会 2022-06-20 06月20日-02号

避難所の移送についてでございますが、避難時には、高齢者等避難避難指示などの避難情報早め発令し、市民皆様には早め避難を呼びかけていくこととなりますが、先ほど申し上げたとおり、指定避難所登録避難所への避難だけでなく、お近くの集会施設なども一時的な避難所となることが想定されます。その際には、まず自助や共助による自主的な避難が中心になるものというふうに考えております。

真庭市議会 2022-03-10 03月10日-03号

昨年の8月の高齢者等避難を出したときにも、先ほど市長の答弁ありましたホットラインがつながっているんですけども、実は電話っていうのはなかなかつながらないということがございまして、昨年は気象台のほうから、Zoomですね、ミーティング機能を使いまして、常時開設をしておきますので、いつでも不安のときは相談してくださいというふうなこともございましたので、まずは気象台の方に相談していくということで考えております

真庭市議会 2022-03-09 03月09日-02号

市は、高齢者等、市民移動手段として、まにわくんを運行し、また共助による地域あし確保事業として、地域住民が主体となって運行事業を行っている地域もありますが、まにわくんのバス停までの距離が遠く利用できない、地域で運行しようにも運行することが困難な地域に住んでいる高齢者等に対する移動手段については、どのような対策を考えているのか、お伺いをいたします。 この場からの質問は以上とします。