94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

次に、丸山議員一般質問を願います。 2番丸山議員。     〔2番 丸山昭則君 登壇〕 ◆2番(丸山昭則君) 通告に従いまして、一般質問させていただきます。 今回、大きく4つあります。 まず1つ目香登認定こども園についてお伺いします。 前回の議会答弁をいただいた件ですが、香登認定こども園大内保育園があり、園児数に対して園庭が狭いことなど、発言させていただきました。

備前市議会 2022-11-29 11月29日-01号

2番丸山議員。     〔2番 丸山昭則君 登壇〕 ◆2番(丸山昭則君) 請願第3号国に対し全てケア労働者大幅賃上げを求める意見書提出を求める請願に対して、採択に反対立場で述べさせていただきます。 今現在、国の施策により一定の賃上げが検討され、国において処遇改善を進めている状況です。また、ケア労働者の公立と私立の賃金格差の実態の調査なども必要であり、現時点の意見書提出は時期尚早である。

備前市議会 2022-09-27 09月27日-06号

1番草加議員、2番丸山議員3番奥道議員、 4番内田議員、5番松本議員、6番藪内議員、 7番青山議員、8番山本議員、9番森本議員、 10番石原議員、11番西上議員、12番立川議員、 13番尾川議員、14番土器議員、15番中西議員、 以上です。 ○議長守井秀龍君) 投票漏れはありませんか。     (なし) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場の閉鎖を解きます。     

備前市議会 2022-09-08 09月08日-03号

このたびは、大きな4つの項目につきまして質問いたすところでございますけれども、既にこの時点で、大きな1つ目子育て支援につきましては、昨日の丸山議員の御質問と随分と重複いたしまして、一般質問部分は削除させていただきますけれども、後の再質問においてやり取りさせていただければというふうに思います。 大きな2つ目企業版ふるさと納税についてお尋ねをいたします。 

備前市議会 2022-09-07 09月07日-02号

次に、丸山議員一般質問を願います。 2番丸山議員。     〔2番 丸山昭則君 登壇〕 ◆2番(丸山昭則君) 通告に従いまして、一般質問をさせていただきます。 1つ目香登駅のバリアフリー化について。 香登活性化、発展に対して住民としていっぱい予算を上げていただきまして本当にありがとうございます。 

備前市議会 2022-06-30 06月30日-07号

2番丸山議員。     〔2番 丸山昭則君 登壇〕 ◆2番(丸山昭則君) 議案第48号令和4年度備前土地取得事業特別会計補正予算(第1号)。 1款土地所得事業費、1項土地取得事業費、2目用地取得事業費、17節公有財産購入費1億1,700万円のうち畠田地区2,700万円と伊部地区2,000万円について、原案賛成立場で討論いたします。 

備前市議会 2022-06-15 06月15日-03号

次に、丸山議員一般質問を願います。 2番丸山議員。     〔2番 丸山昭則君 登壇〕 ◆2番(丸山昭則君) 皆さん、こんにちは。 通告に従いまして、一般質問をさせていただきます。 1つ訂正がございます。13番目の質問ですが、本日提案されていることが確認できましたので、取下げいたします。御了承ください。 さて、それでは1番目から。 

備前市議会 2022-06-03 06月03日-01号

1番草加議員、2番丸山議員3番奥道議員、 4番内田議員、5番松本議員、6番藪内議員、 7番青山議員、8番山本議員、9番森本議員、 10番石原議員、11番西上議員、12番立川議員、 13番守井議員、15番土器議員、16番中西議員、 最後に尾川臨時議長。 ○臨時議長尾川直行君) 投票漏れはありませんか。     (なし) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 

赤磐市議会 2016-12-16 12月16日-05号

5番丸山議員発言を許します。 5番丸山議員 ◆5番(丸山明君) 失礼します。 私は、年金の毎月支給を求める請願に対して賛成討論を行いたいと思います。 退職した高齢者にとって、年金生活費の柱でございます。この地域でも、ほとんど全ての人が1カ月単位のサイクルで生活を送っています。家賃や公共料金など、多くの支払いは月単位になっております。

赤磐市議会 2016-09-09 09月09日-05号

(14番下山哲司君「ありがとうございました」と呼ぶ) 次に、5番丸山議員発言を許します。 5番丸山議員 ◆5番(丸山明君) 皆さん、今までに質問されてわかったこと、それから新たに疑問に思ったことがございますので、質問させていただきます。 大きく2つ1つは11ページの6目企画費の中で11節の消耗品費、いわゆるチケット代ですね。

赤磐市議会 2016-09-06 09月06日-04号

市長友實武則君) こちらの山陽老人福祉センター福祉避難所についての運営、あるいはどういう機能を持っていくのかっていう質問でございますけども、これは基本的には昨日、丸山議員の御質問にお答えしたとおりでございます。 このことについて市民の皆様にお知らせが少ないんじゃないかという御指摘でございます。 

赤磐市議会 2016-09-05 09月05日-03号

5番丸山議員質問を許します。 5番丸山議員 ◆5番(丸山明君) 失礼します。丸山です。一般質問、今回赤磐市人に優しいまちづくりをしませんかと題して3点のことについてお尋ねします。 まず初めに、人に優しいまちづくりをしませんか。地域子供未来応援基金について市長にお尋ねします。 具体的には、子どもの家についてということになります。 

赤磐市議会 2016-06-28 06月28日-05号

5番丸山議員発言を許します。 5番丸山議員 ◆5番(丸山明君) 失礼します。私は、議第43号平成28年度赤磐一般会計補正予算(第2号)に対する反対討論を行います。言葉を正確に申し上げますと、議第43号一般会計補正予算(第2号)の10ページ、6款農林水産業費、1項農業費、3目農業振興費、13節委託料666万3,000円に対して反対討論を行います。 

赤磐市議会 2016-06-10 06月10日-03号

次に、5番丸山議員質問を許します。 5番丸山議員 ◆5番(丸山明君) 私は最初に申し上げます。市制10周年の記念映画製作と百条委員会てんまつは、反省が必要であると思っております。きょうのこの質問が我が赤磐市の行政と、そして議会にとって有意義なものになりますよう願いながら、あえてきょうこの質問を行います。 さて、2年前の6月2日でありました。

赤磐市議会 2016-06-03 06月03日-01号

5番丸山議員 ◆5番(丸山明君) 今の件、もう一点ちょっとお尋ねしたいと思います。 標識の根元が腐食していて、夜の10時ごろ、これは突然倒れたということです、風が吹いたということで。ほんで、そういうことは本当によく言われることですが、あってはならないというふうな件だと思います。