4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

豪雨等災害により農業用水取水施設が破損した場合においては、被災規模の大小により、国の災害復旧補助事業土地改良区、水利組合事業主体となる市単補助事業を使い分け、速やかな施設復旧に取り組むこととしております。 以上です。 ○議長(平林明) 内川議員。 ◆18番(内川集雄) ありがとうございます。 やはり営農する上では水が一番大切です。仮に大手の企業が入って、ここで、安曇野農業をする。

大町市議会 2018-11-27 11月27日-01号

款11項1目1農業施設災害復旧費929万円の増は、農業用水取水施設の修繕、農業用施設への流入土砂の撤去や排水路のり面崩壊・崩落の復旧など、計12カ所の復旧費でございます。 項2目1公共土木施設災害復旧費775万円の増は、市道路肩復旧土砂及び倒木の除去など、計6カ所の復旧費でございます。いずれも速やかな復旧が必要でありましたことから、専決処分をさせていただきました。 

下諏訪町議会 2008-03-03 平成20年 3月定例会−03月03日-01号

農業水利施設につきましては、災害時等における土砂流入などにより機能低下が懸念されることから、本年は県補助町単独分も予算化し、農業用水取水施設調査を実施し、取水施設台帳の整備に取り組んでまいります。  農林業鳥獣被害につきましては、下諏訪町野生鳥獣対策協議会を中心に町猟友会とも連携を図り、個体数調整・防除柵設置等の助成を継続してまいります。

  • 1