946件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会−11月29日-01号

1款1項1目施設管理費24節積立金の5万7,000円は、寄附金として賜った3万6,350円と、ふるさとまちづくり寄附金として賜った2万円を合わせた5万6,350円を特別養護老人ホーム福祉施設基金積立てをさせていただくものです。補正後の同基金残高は271万8,227円となります。  以上、御説明申し上げましたが、よろしく御審議のほどお願いいたします。

大町市議会 2022-11-29 11月29日-01号

歳出ですが、款1項1目1一般管理費11万円の増は、職員人事異動及び国の給与法改正に伴う人件費、項2目1施設管理費204万7,000円の増は、電気料高騰に伴う光熱水費の増額によるものでございます。 12ページ以降は、給与費明細書でございます。説明省略とさせていただきます。 以上、御説明申し上げましたが、御審議の上、御可決賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

下諏訪町議会 2022-08-30 令和 4年 9月定例会−08月30日-01号

1款1項1目施設管理費l0節需用費の577万5,000円は、ハイム天白設置しているボイラーが故障したため、取替え修繕をするものです。このボイラーは平成15年に設置をしたもので、冬の暖房器具となる床暖房及びパネルヒーター用のもので、設置から18年を経過するものです。日常点検において故障を発見したことから、冬を迎える前に取替え修繕を行うものです。  

大町市議会 2022-08-30 08月30日-01号

項2施設管理費水道施設電気料修繕費、次のページとなりますが、水質検査業務などの委託料が主なものとなっております。 14、15ページを御覧ください。 款2建設改良費は8,546万2,000円、前年度比57.4%の増で、送配水管布設替え工事が主なものでございます。 款3公債費は前年度比2.1%増の6,306万6,000円でございます。 

小諸市議会 2022-06-13 06月13日-02号

利用拡大について     ①同じデマンドタクシーを採用している佐久市・東御市と「雷電くるみの里」「いちご平」「塩名田」「プラザボウル」「ツルヤ御影店」「西屋敷」などに相互乗り入れをすれば、互いのデマンドタクシーが繋がるが、このような広域連携可能性はあるか     ②さらなる利便性の向上についてはどうか[6 一問一答方式] 17番 田中寿光議員  1.公共施設マネジメントについて   (1) 施設管理費運営

下諏訪町議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会−06月09日-01号

1款1項1目施設管理費24節積立金の1万円は、寄附金として賜った1万円を特別養護老人ホーム福祉施設基金積立てをしたものであります。補正後の同基金残高は841万6,790円となります。  以上、御説明申し上げましたが、よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○議長 これより質疑を行います。質疑のあります方は御発言願います。               

安曇野市議会 2022-05-19 05月30日-01号

1款1項施設事業費は、有明荘施設管理費のうち、施設修繕費工事請負費等不用額を112万5,000円減額するものであります。 以上でございます。 ○議長平林明) これより質疑に入ります。 質疑のある方の発言を許します。ありませんか。     (「なし」の声あり) ○議長平林明) 御質疑なしと認めます。 質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 まず、原案に反対の議員発言を許します。

千曲市議会 2022-03-18 03月18日-06号

歳入では、14款使用料及び手数料について、歳出では、第2款総務費施設管理費、企画事業費行政マネジメント事業費防災対策費選挙費について、第7款商工費では、ふるさと振興事業費について、第10款教育費では、特別支援教育支援事業費管理運営事業費就学援助事業費文化財保護事業費について質疑があり、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

下諏訪町議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会−02月24日-01号

1款1項1目施設管理費24節積立金は、ふるさとまちづくり寄附金として賜った135万5,000円を、特別養護老人ホーム福祉施設基金積立てをさせていただくものであります。補正後の同基金残高は840万6,691円となります。  以上、御説明申し上げましたが、よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○議長 次に進みます。

大町市議会 2022-02-24 02月24日-02号

項2目1施設管理費は、水道施設維持管理に係る事業費で、主なものは配水池など水道施設に係る電気料等光熱水費や原水及び浄水水質検査業務委託料でございます。 12ページを御覧ください。 款2項1目1建設改良費は、水道施設整備に係る事業費で、主なものは美麻石原ポンプ場浄水装置設置工事八坂野平の配水管布設替工事を予定しております。 款3公債費は、地方債元利償還金でございます。 

大町市議会 2022-02-22 02月22日-01号

収益的支出ですが、款1項1目2処理場施設管理費4万6,000円の減、目4総係費14万3,000円の減は、国の給与法改正を見込む職員の賞与及び法定福利費引当金繰入額の減額によるものでございます。 3ページ以降は、給与費明細書でございます。説明省略とさせていただきます。 以上、御説明申し上げましたが、御審議の上、御可決賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

小諸市議会 2022-02-09 02月17日-01号

総務管理費では、市庁舎の通年の維持管理費を含む庁舎管理費複合型中心拠点誘導施設管理費のほか、ふるさと納税寄附金と小諸の魅力発信を積極的に進めるふるさとPR事業に係る費用住民情報行政情報を適切に管理するための住民庁内情報システム運用事業に要する費用選挙費では、参議院議員選挙、県知事・県議会議員選挙及び市議会議員選挙執行経費を計上いたしました。 

飯田市議会 2021-12-07 12月07日-04号

これは給食食材の実費であり、学校給食においては、これ以外にも人件費給食調理業務施設管理費、施設整備費を含め、令和2年度決算では4億4,000万ほどの一般会計予算によって運営をしております。今後も食材費に関しては、保護者負担により運営していただくことで御理解をいただきたいと考えております。 また、自校方式に対する考え方も御質問いただきました。 

下諏訪町議会 2021-11-30 令和 3年12月定例会−11月30日-01号

1款1項1目施設管理費24節積立金の9万円につきましては、寄附金として賜った9万円を特別養護老人ホーム福祉施設基金積立てをさせていただくものであります。補正後の同基金残高は705万1,691円となります。  以上、御説明申し上げましたが、よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○議長 次に進みます。日程第12 議案第72号 令和3年度下諏訪町下水道事業会計補正予算(第3号)を議題といたします。

大町市議会 2021-08-31 08月31日-01号

項2施設管理費は、水道施設電気料修繕費、次のページになりますが、水質検査業務などの委託料が主なものとなっております。 項2建設改良費は、5,430万8,000円、前年度比6.2%の減で、機械・電気設備更新工事が主なものでございます。 款3公債費は、前年度比0.1%増の6,177万7,000円でございます。 なお、令和2年度末の起債償還残額は4億8,313万9,000円となります。 

下諏訪町議会 2021-08-26 令和 3年 9月定例会−08月26日-01号

1款1項1目施設管理費24節積立金の4万5,000円は、ふるさとまちづくり寄附金として賜った4万5,000円を特別養護老人ホーム福祉施設基金に積み立てさせていただくものであります。補正後の同基金残高は、696万1,691円となります。  以上、御説明申し上げましたが、よろしく御審議のほどお願いいたします。 ○議長 ここでお諮りいたします。

千曲市議会 2021-06-24 06月24日-05号

歳出補正では、第2款総務費施設管理費、サーマルカメラの購入についての質疑があり、採決の結果、全会一致原案のとおり、可決すべきものと決定しました。 また、委員会では、市民プール営業中止市総合防災訓練中止について、多くの意見が出されました。特に、昨年も中止された市総合防災訓練に対しては、大雨や台風に対する被害が毎年出ている状況の中、今年も開催されないのはなぜか。 

下諏訪町議会 2021-06-08 令和 3年 6月定例会-06月08日-01号

3目観光費観光施設管理費では、令和4年の御柱祭に向け、御柱古道民公協働整備する事業に対して、県の地域発元気づくり支援金183万5,000円の採択を受けることができましたので、財源振替をするものでございます。また、指定寄附として賜りました10万円を八島高原駐車場管理補助委託料へ充当して、財源振替させていただくものです。  9ページをお願いいたします。