1135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

本市若者地元定着やUターンに資する取組を協議する場として産学官連携によるかごしまで働きたい若者応援会議を設置しており、県も委員として参画いただいていることから、この会議において女性県外流出についても意見交換情報共有を行ってまいりたいと考えております。 以上でございます。   [森山きよみ議員 登壇] ◆(森山きよみ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

10月28日付の地元紙本市自衛隊募集のために若者名簿提供紙媒体で行うことを個人情報保護審議会に報告したことが報道されました。9月の第3回定例会では検討状況は明らかにされておらず、突然の決定に私も大変驚きました。 そこで、まず、市長に伺います。 市長名簿提供についてどのように検討され決定に至ったものかお示しください。また、変更内容対象者及び根拠。

姶良市議会 2022-11-29 11月29日-04号

1年に1回のイベントをしたらどうかと、若者向けですね、幸せのピンクの貝を拾った一番女子が今年一番の福女になれるというイベントはどうかというのを町に提案したそうです。その内容がゴールデンウィークにやりましょうと。スサノオノミコトを祭っている神社がありまして、それがちょっと有名なので、そこを引き合いに、トリガーにしてやったらどうかということで、生きたマテガイにピンクにデコります。

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

また、蒲生中学校においては、幕末・明治期からの若者支援を続けてくれた地域の歴史をひもといた劇がなされています。先ほど教育長からの答弁ありましたように、蒲生中学校郷土教育の面から慰霊碑を訪れているとのことで、本当にいいことだなということで思っていたところであります。 そこで、この戦没記念碑群に関連して、2点だけお伺いいたします。 

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

加治木・蒲生庁舎建設に関するワークショップでは、市内4高校生徒意見を聞き、姶良過疎地域持続的発展計画策定においては、蒲生高校生徒意見を聞くなどし、計画若者意見を反映させたこと。[指摘事項文化会館については、長寿命化計画に基づき改修を進めているが、専門家意見を取り入れるなどし、改修優先順位などを抜本的に見直すこと。 以上が総務班の報告です。 

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

市長若者戦争に対する認識をどう捉え、どのように向き合っていくのかお聞かせください。 加えて、戦争記憶継承については喫緊の課題であります。本市においても平和都市宣言の下、戦災復興資料の収集、保存や写真展などを行っておりますが、近年ではICT等の技術を駆使し様々な記憶継承取組を行っています。

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

市民にとって身近なコンビニ等の多機能端末機を利用し、マイナンバーカードで容易かつ安く証明書が取得できることは、高齢者子育て世帯若者など市民にとってとてもありがたいことですので、令和5年3月31日以降も継続して取り組んでいただき、マイナンバーカード交付率向上に努めていただきますよう強く要望いたします。 次は、南部清掃工場について伺います。 

姶良市議会 2022-09-02 09月02日-03号

この事業目的というのが、日韓友好親善促進コロナの収束、ウクライナ紛争の終結、平和実現を祈願、その中で冷え切った日韓関係ですが民間レベル若者たち日韓友好を願っている、それをアピールしたいというところで自転車を使ってのイベントという内容になっておりましたので、その内容を見て問題ないというところで判断したと思います。 ◆4番(益森隆史君) 聞いている限り本当に内容に問題はないなと私も思いました。

姶良市議会 2022-07-07 07月07日-06号

今日では一般的な大学進学だけではなく、専門性の高い高度な知識を身につけたい若者や、高校から海外留学を希望する若者も増えております。ところが、語学、芸術、IT、介護など、非常に専門的な内容につきましては、地方では適切なアドバイスをもらえる相談窓口がございません。民間タイアップでもいいのですが、中学・高校生のための特設コンシェルジュのような相談窓口を設置する考えはないか、お伺いいたします。 

姶良市議会 2022-07-06 07月06日-05号

私は一人でも多くの若者が住み続ける姶良市というのをまた目指していくことも大事かなと思っております。 ただ、半面、この姶良市を離れて全国、それから世界にも渡り合えて、私は鹿児島県は姶良市出身ですよと、胸を張れるような子どもたちが一人でも育っていくような地域を作り、一人でも多くの人材を育成したいということに力を注ぎたいというふうに思っています。

姶良市議会 2022-07-05 07月05日-04号

そのため、ここは1つは多目的トイレがあることはあるのですけれども、多目的は障がい者、高齢者、そういうために使うトイレであって、若者はそういうところはあまり好まないというか、使わないような方法がほしいと思うのですけれども。ここも1基しかない和式を早く洋式に換えたらいかがなものですか。 ◎建設部長有江浩文君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2022-06-15 06月15日-03号

これまでNPO法人等市民活動団体とのさらなる連携により、本市子供若者、日常生活等を営む上での困難を有する方々への支援等につなげるなど課題解決を図るべきとの立場から数度にわたり質疑を交わしてきた経緯があります。 まず、本市のこれまでの市民活動団体との協働の推進に関する主な取組と過去3年間の実績及び当局が把握しているNPO法人等当該団体の抱える課題についてお示しください。 

鹿児島市議会 2022-03-02 03月02日-05号

今までも、他地域から企業誘致をして若者が働く場を確保したり、ヘルスケアビジネスなどの新産業の育成への支援など取り組んできましたが、つくっていくとはどのようなイメージなのか。それにより若者雇用は生まれるのか、稼げる仕事はどのようにしたらつくれるのか。少し分かりやすく、理解しやすく説明していただきたいのであります。 第3に、新型コロナ感染対策についてであります。 

鹿児島市議会 2022-03-01 03月01日-04号

立地企業採用活動に熱心であり、地元教育機関からの新卒採用も多いと伺っていることから、若者地元定着に一定の効果があると考えております。 次に、中小企業事業所数の推移につきまして、経済センサス活動調査により、平成24年と28年を比較して申し上げますと、国が545万3,635、534万783、県が7万7,335、7万5,443、本市が2万7,634、2万7,279となっております。