3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2018-09-11 09月11日-05号

2つ目白浜地区簡易水道成美地区簡易水道まだほかにもあると思うんですが、ほかの検針人委託はどのようになるのか、また、飲料水供給施設もたくさんありますが、飲料水供給施設検針のあり方はどうか。 3点目に、先日、2人の同僚議員一般質問をされましたが、その中で老朽管更新があるとのことでしたが、技術職員は足りているのか、どのような資格を有し何人おられるのか。 まず2回目は、ここでとめます。

姶良市議会 2011-02-25 02月25日-01号

平成23年度は、成美地区簡易水道において、2基ある取水井のうち1基が取水困難となったため、新たに1基を掘削する計画をしております。 また、霧島市との相互協力により中野簡易水道において水量を確保し、あわせて霧島市隼人町小浜にある介護福祉施設等への水道供給を行います。歳入歳出予算の総額は歳入歳出それぞれ1億4,545万5,000円であります。 

姶良市議会 2010-12-01 12月10日-08号

簡易水道施設費簡易水道施設管理費の主なものは、施設機器類の故障や漏水修理に対処するための修繕料、また工事請負費は、成美地区簡易水道山元地区の現在民有地に布設してあります送水管里道内に布設がえする経費であります。 飲料水供給施設費飲料水供給施設管理費修繕料は、目木金水源地送水ポンプが故障したため、その修繕に係る経費漏水等に対処するための修繕料であります。 

  • 1