6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

市内タクシー業者及び運転代行業者支援するために、料金割引に対して助成し、利用促進を図るものですが、これは昨年も実施したと思います。その成果と評価についてどのように捉えているのか伺いたいと思います。 今回は、またどのような内容で昨年の結果を踏まえて行うのか、また改善したいところがあるのか、お伺いしたいなと思います。 ○議長(木村琳藏君) 商工観光課長

釜石市議会 2022-06-13 06月13日-01号

第7款商工費には、新型コロナウイルス感染症拡大により甚大な影響を受けている市内タクシー業者及び運転代行業者支援するため、タクシー及び運転代行利用料金割引に対して助成し利用促進を図る新型コロナウイルス感染症経済対策事業や、市内宿泊施設活性化を図るため、宿泊料金割引を行った市内宿泊業者に対し、割引分の一部を助成する事業の第5弾を7月中旬から行う新型コロナウイルス感染症対策かまいし宿泊エール

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

生活環境課長和賀利典君) 運転代行業者につきましては、以前の支援ですと、事業者支援ということで、商工費の一般的な事業者の取扱いのほうで御支援をさせていただきました。今回につきましては、岩手県のほうからも公共交通に関する支援を各市町村ごとで取りまとめてほしいという依頼があったものですから、今回、バス事業者タクシー事業者ということで支援のほうを、提出させていただいたというところでございます。

釜石市議会 2021-03-15 03月15日-05号

それから、補正予算に関する説明書17ページ、予算概要等主要事業4ページの地域交通運行支援事業委託料ですね、300万円についてお伺いしますが、これについても、新型コロナ感染症拡大によって甚大な影響を受けているタクシー業者、そして、運転代行業者支援するためのタクシー及び運転代行を促進する利用券発行などの事業を委託するとなっております。 

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

補助対象とする事業者については、市内に本社、または営業所等を置く事業者のうち、道路運送法で規定する一般乗用旅客自動車運送事業者として乗り合い及び貸し切りバス事業者11社、タクシー及び福祉輸送事業限定タクシー事業者23社、同じく道路運送法で規定する自家用有償旅客運送事業者として福祉有償運送事業者4社、さらに自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律に基づく自動車運転代行業者17社であり、合計55事業者

  • 1