2895件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

今まで田んぼだったところが家になって、その土地自体保水能力がなくなってしまったというような事例もお話聞いていますので、ぜひ、そういった部分を補えるような仕組みになっているのではないかなというふうに思いますので、どこの地域にどういったものをやって、そしてどの程度効果があるのかというのはこれから研究していく、そしてその研究していく材料というのはしっかりそろっているというふうに今の部分で認識しましたので

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

昨年度策定いたしました第5次男女共同参画基本計画では、基本目標一つとして、あらゆる立場の人々性別関わりなく個性能力を十分に発揮することができる社会に向けての意識づくりを推進することといたしております。また、性の多様性への意識啓発理解・関心を深めるための事業に取り組んでおり、同性パートナーシップ制度の導入は、この取組一つとして位置づけられるものと考えております。

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

本市は、男女が互いにその人権を尊重しつつ、責任も分かち合い、性別関わりなく、その個性能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会実現と、自らの意思によって職業生活を営み、または営もうとする女性がその個性能力を十分に発揮して職業生活において活躍すること等を目指し、今年3月に陸前高田市男女共同参画計画を策定しました。  

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

それは確かにそのとおりだというふうに思いますけれども、本市職業訓練校、そこの条例の中には、設置のところですが、職業能力開発及び育成並びに技能及び技術の啓発による地域の発展及び雇用の安定ということで、改めて気仙大工というようなことの文言はあえて入っていないわけでありますが、やはりただ先ほどの御答弁の中にもありましたように、気仙大工という一つの基礎といいますか、そういったものがあって、それでの職業訓練

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

岩手地方最低賃金審議会における審議過程では、使用者側事業存続雇用維持を最優先に考え、企業の賃金支払い能力を最も重視すべきといった意見に対し、労働者側からは労働者生活水準維持向上物価高騰に耐え得る引上げが必要といった意見が出され、結果として中央最低賃金審議会が示した目安より3円高い引上げ額に決定したところであります。  

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

針葉樹を植えた場合、保水能力が広葉樹に比べてかなり落ちるというふうにその道の専門家や関連の森林関係の業務に携わっている人からそういう話を聞いたことがあります。私は、この林業に関しては全くのど素人なんでよく分かりませんけれども、ぜひ、市としてどのようにこの問題を考えているのか。

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

当市は第六次釜石市総合計画において、多様な連携と交流により、一人一人の個性が尊重され能力が発揮できるダイバーシティとインクルージョンのある社会実現を目指しており、男性用トイレへのサニタリーボックスの設置は、小さな取組でありながら、誰一人取り残されることのない社会実現に向けた気づきをもたらすものと考えます。 

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

仙台市の森の保育園では、園児が文字どおり森の中の自然に包まれた環境で伸び伸びと調和の取れた生活を送っていましたが、代表者のお話では、森の保育園では子どもたち一人一人の個性能力を育てることができ、発達障がいの子どもたちへの効果も期待できるとのことでした。  森の保育園としての自然環境が整っている本市ですので、検討の価値があると感じます。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

青少年課題一つに、人間関係希薄化コミュニケーション能力の低下が以前より指摘されていますが、デジタル化していく社会背景の中で、青少年が自らの目で確かな情報を見極めることや、課題を自ら見つけ解決していく能力、他者を受け入れつつ、自分の考えや気持ちを相手に直接伝えるコミュニケーション能力などが今求められています。 

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

これからも、市長の支えとなるよう、職員能力を最大限発揮できるよう全身全霊をもって身を尽くし、魅力あるそして持続可能な宮古市のまちづくりに努めてまいります。議員の皆様には、今後もご指導、ご鞭撻を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。