15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2019-03-06 03月06日-03号

水産業は、漁協定置網漁業者等生産者側水産加工業等買い付け側、そして魚市場という競りを扱う側など関係者が多く、それぞれに視点・方向性が違うことから、整理・集約に時間を要してまいりました。 これらの意見に加え、それぞれの漁業協同組合が策定している地域再生営漁計画や浜の活力再生プラン等との整合性を図りつつ、取りまとめ作業を行ったところです。 

宮古市議会 2016-12-16 12月16日-03号

一方で、この地域産業振興を考えた場合に、今一部触れましたが、現実問題として、基幹産業の一つである水産加工業等々含めて、人材が思うように募集はしているんだけれども集まらないという職種、産業もある。そういったときに、やっぱりこれからの宮古市の産業政策を考えた場合に、今のそういった雇用状況といいますか実態を見たときに、やっぱりさまざまな課題があるんだと思うんです。

釜石市議会 2016-03-07 03月07日-02号

また、雇用促進住宅上平田第二宿舎を取得し、労働力確保子育て世帯支援に主眼を置いた定住促進住宅として活用していくほか、慢性的な人手不足が続く、保育や水産加工業等人材確保にかかわる家賃補助企業誘致等を通じた魅力的な就業機会の創出、首都圏等人材地元企業マッチング支援など、若者世代中心地域コミュニティー地元経済を支える人材定住・移住の促進を図ってまいります。 

釜石市議会 2016-02-29 02月29日-01号

この議案は、子育て世代の定着や釜石へのU・Iターン者誘致水産加工業等への外国人研修生の受け入れ、岩手大学水産システム学コース関係者生活等において課題となります市内での住居を確保するため、雇用促進住宅上平田第2宿舎を3928万1644円で取得しようとするもので、平成28年2月12日に、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構との間で仮契約を締結しております。 71ページをごらん願います。 

釜石市議会 2015-12-07 12月07日-01号

水産業再生の核となる魚河岸地区魚市場供用開始に向けて整備を本格化させるとともに、魚市場背後地への水産加工業等集積水産系物流機能活用を図りながら、水産業の六次産業化を進め、活気ある魚のまちづくりに取り組んでまいります。 中心市街地東部地区再生については、商業機能集積を図りつつ、生活機能の充実と拠点性の高いまちづくりを目指して引き続き取り組んでまいります。 

大船渡市議会 2015-09-09 09月09日-02号

これは、企業誘致だけにとらわれずに、今ある水産加工業等の働いている労働者待遇改善等を図って、誰でも水産加工に行きたいなと、そういう労働者になってもいいなという、そういう若い人たちから起こるような雰囲気をつくらなければ、労働者確保はいつまでも解決しないと思いますが、これに市がいろんな加工業者等支援をしていく中で、指導もそこに加えていくと、環境整備についても支援していくという強い体制が必要だと思うのです

釜石市議会 2012-12-20 12月20日-04号

例えば、今回、企業誘致としまして進出していただきましたコールセンターですが、それとか介護施設グループホーム、それから水産加工業等募集しておるんですが、この募集に対しましてどのぐらいの人数が募集に応じているのか、ちょっとお聞きいたしたいと思います。例えば、今の言うコールセンター、それからグループホームですが、それらについてちょっとお聞きいたします。 ○議長(海老原正人君) 商工労政課長

宮古市議会 2012-09-20 09月20日-04号

このたびの震災で、水産業複合体と呼ばれる、漁業者、冷蔵・冷凍施設製氷工場水産加工業等何ひとつ欠けても復興は成り立たないといった水産業への支援策は、県や国に先駆けての迅速な対応であったと著者は高く評価しています。 森、川、海の中でも豊かな三陸の水産資源を初め、農産物、94%を占める森林資源有効活用と第6次産業化水産業復興とともに図らなければなりません。 

大船渡市議会 2012-09-14 09月14日-04号

なお、水産加工業等における技術的な支援につきましては、本事業の設備導入等支援において、専門家の招聘などの新商品開発費用等への活用が可能であるほか、岩手県水産技術センター工業技術センター等においてもさまざまな支援制度整備されており、関係機関と連携しながら、積極的な情報提供に努めてまいりたいと考えております。  次に、5の林業振興についてであります。

釜石市議会 2008-03-12 03月12日-03号

一方で、漁協漁業者販売力強化や、あるいは水産加工業等による高付加価値化取り組みが始まっております。 釜石水産業の現状についてでありますけれども、県と同様の傾向にありまして、養殖の生産は、平成7年に数量1万2295トン、金額20億7000万円であったものが、平成18年には数量5568トン、金額11億5000万円と大きく減少しております。

宮古市議会 1999-03-08 03月08日-02号

そこで、この水産業といっても漁業水産加工業等々ございますが、水産加工業がご承知のように新たな水質管理体制品質管理体制を導入するためにいま努力しているわけでございますけれども、この水産加工業においてHACCP方式を導入するとなれば、施設整備、あるいはそれにかかわるいろいろな検査項目等々も出てまいります。現在、水産加工業施設整備が立ちおくれている状況にあります。

  • 1