13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

同項の中小企業持続支援事業、翌年度繰越額7,922万7,000円は、中小企業売上アップ応援業務委託料完了確認年度を越えるため繰り越したもので、令和3年5月20日に完了しております。 同項の道の駅「石鳥谷」施設再編事業、翌年度繰越額3,071万9,000円は、工事に一定の期間を要したため繰り越したもので、令和3年6月14日に完了しております。 

釜石市議会 2020-09-09 09月09日-03号

これまでも、解体のめどが立った時点土地所有者に文書による連絡をさせていただき、解体工事請負業者決定後及び工事中間時点で、それぞれ土地所有者に現地立会いを求め、今後の土地利用計画に合わせた整備方法について御意向を伺った上で解体工事を進めるとともに、工事完了後、土地の返却時にも改めて土地所有者の立会いの下、完了確認をいただいております。 

雫石町議会 2019-09-20 09月20日-委員長報告・討論・採決-06号

事業完了した際に報告受けた際には、町の職員も現場のほうに確認に出向いておりますし、県の完了確認等も行っていただいているところでございます。 ○議長前田隆雄君) 13番。 ◆13番(大村昭東君) 今までも何回か申し上げたわけですが、東町の第2団地のほうの稗糠森を初め、その後に伐採したところも、立木を伐採したままでそのままになっている、荒れたようなところが何カ所か見受けられるわけです。

大船渡市議会 2019-03-06 03月06日-03号

このたびの事件の発端となった少額の業務委託に関する事務処理に関しましても、この職員がほぼ単独で業務実施必要性の判断から仕様書作成実施伺業者選定発注完了確認、支払いに至る一連の書類を作成しておりましたが、技術的分野であることから、事務系職員業務必要性仕様書内容をチェックすることができなかったものであります。  

雫石町議会 2013-12-09 12月09日-一般質問-02号

次に、町道除雪業務に係る事業報告書の町への提出についてですが、前回ご指摘の内容を検討し、岩手県で定めているNPOを対象に含む事業委託の手続の適正化に関するガイドラインを考慮しながら、契約書の条文中の委託業務完了報告及び完了確認部分に「受注者は、委託業務期間完了したときは、当該委託に係る収支実績報告書完了の日から3カ月以内に提出しなければならない」を追加、委託料支払いについては「受注者は、支払

北上市議会 2003-06-05 06月05日-01号

ただ3月は年度の精算といいますか、完了確認というものが出てまいりますので、この金額につきましては一応3月末をもって事業完了したということを確認した後に払うということになりますので、こういう結果になるというものでありますので、御理解を賜りたいというふうに思います。 ○議長高橋一夫君) これをもって質疑を終結いたします。 この際、諸般の報告を行います。 事務局長より報告させます。事務局長

宮古市議会 2001-12-10 12月10日-02号

事業採択までの流れは、担当課等に対しての要望事業内容ヒアリングを行い、その後、庁内において事業内容及び効果等についての協議審査を行った上、振興局に対し配分要望提出、さらに振興局においてもヒアリングを実施し、事業目的に合致した事業についての配分通知を受け、交付申請交付決定、そして事業着手となり、事業完了後はすべての事業に対して振興局審査及び完了確認が行われることとなっております。 

  • 1