22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

一関市議会 2020-09-25 第78回定例会 令和 2年 9月(第5号 9月25日)

総務分科会審査で、この移住については多くが県内からで、当市と同じように人口減で苦労している近隣市町村からの移住が多く、45件の移住があったといっても喜んでいられるものではないという意見が出たと聞いて、複雑な心境でございました。  しっかり検証して、今後、首都圏遠方都市からの移住を目指す努力を求めたいと思います。  

北上市議会 2019-09-30 09月30日-04号

分科会委員長に対する質疑では、一般会計歳入分担金及び負担金のうち民生費負担金について、児童福祉費負担金収入未済額が1,284万9,000円となっているが、解決に向けた対策の状況保護者家計状況をどう捉えているかとの質疑があり、分科会委員長から、分科会審査の中で当局から、保育所利用負担額等滞納世帯については児童手当支給時に窓口での接触及び家計状況の把握に努め、納付をお願いしている、面談の結果多

一関市議会 2019-03-15 第69回定例会 平成31年 3月(第5号 3月15日)

しかし、分科会審査において、この産業振興会議平成30年度は開催されていないことが判明しました。  平成31年度においてはしっかり予算を執行し、会議の未開催などないよう改善を求めます。  当市では今、合併後、同じような公共施設を幾つも抱えていることなどに対して、これを総面積で3割減らす公共施設等総合管理計画が進められています。  

宮古市議会 2016-12-20 12月20日-05号

当局自身判断で、同僚議員も言いましたが分科会審査のときにね、私も何回も見ていますが横にざっと7mぐらいひびがもう入っています、横に。そして先ほど課長が言ったように、今はその動きはとまっているからというのも、これで震度4が来たらどうするんですか、本当に。そういう問題だから予算要求して計上したんでしょう、やるために計上したんでしょう。何で途中でこれ取っ払うんですか。

宮古市議会 2015-10-02 10月02日-03号

最後になりますが、定例会は年4回開会され、議会では分科会審査を行っております。補正予算は、真に緊急を要する場合を除き、臨時会ではなく定例会に提出すべきと思いますが、この点についてもお伺いするものであります。 以上、壇上からの質問は終わりますが、答弁によっては自席から再質問させていただきます。(拍手) ○議長前川昌登君) 山本市長。     

一関市議会 2015-09-18 第53回定例会 平成27年 9月(第5号 9月18日)

その理由について、いろいろ分科会審査でもお聞きいたしました。  平成26年度に一関市は子供たちの受け入れる環境整備のために公立保育所臨時保育士をどれだけ確保したかったか、どれだけ募集をかけたか、お尋ねをしたところ、20名募集をしたと、ところがそれに応じて採用されたのは2人だけだったということであります。  それは、待遇の問題が大きく横たわっていることは言うまでもないと私は思っております。  

一関市議会 2015-03-12 第51回定例会 平成27年 3月(第5号 3月12日)

分科会審査でもるる述べましたが、市長はこの地域の大統領として組織的にも強大な権限、責任を負っています。  情報や判断が集中しています。  現行の部制度のため判断が遅れたり、対処に問題が生じた具体的事例答弁を求めたところ、再度の発言にもかかわらず答弁がありませんでした。  実態としてもこのようなケースはなかったと判断をいたします。  

一関市議会 2011-09-22 第34回定例会 平成23年 9月(第5号 9月22日)

分科会審査を通じて、同規模の、一関市と同規模という趣旨ですが、同規模県内自治体と比べ、半額程度にある場合も現存することが報告されており、早急な改善を期待するものであります。  その4は、時間外診療確保策としての病院群輪番制病院運営事業の取り組みは評価しつつも、旧東磐井における二次救急医療、とりわけ脳外科不在による救急医療が空白となっている事態改善がなされていないことは重大であります。  

一関市議会 2010-09-24 第29回定例会 平成22年 9月(第5号 9月24日)

駅周辺事業決算関係担当者責任問題の提起が他会派議員から総務分科会審査中にありましたが、共産党会派として賛成することはできません。  政策論議はできるだけ自由であるべきで、新しいことを提案したり実行すると、結果、責任追及責任が問われるとなれば、職員が委縮し、活力のない集団となることが懸念されるからです。  

一関市議会 2008-03-18 第15回定例会 平成20年2月(第5号 3月18日)

この間、総括質疑分科会審査において、道理のない瑕疵ある提案であることがますます明らかになりました。  その大きな理由の一つが、特別職報酬等審議会を開かずに条例改正案議会提案していることであります。  審議会条例には、市長は、報酬等の額に関する条例議会に提出しようとするときは、あらかじめ当該報酬等の額について審議会意見を聞くと定められております。  なぜでしょうか。  

奥州市議会 2007-09-26 09月26日-08号

審査については、分科会審査を9月12日から13日に各委員会室において、部課長等から補足説明を求めながら審査を行い、その後9月18日から25日まで議場において、主査報告市長等への総括質疑など全体として審査いたしました。 その詳細な審査内容につきましては、議長を除く全議員委員となっておりますので、省略させていただきます。 

一関市議会 2006-03-23 第 5回定例会 平成18年3月(第5号 3月23日)

ですから、きのう報告をいただいた分科会審査私もお聞きしましたけれども、一部は当たっているなと、一部は当たっていないなと、つまり本則を変えるか変えないかで、単純な問題ではなくて、退職金に大きくはね返っていくのだということがあるのだと、そうすると経済情勢が厳しいから下げましょうと言っても、本則がそのままであれば市長退職金本則のままで計算されていくということになります。  

北上市議会 1999-11-25 11月25日-01号

9日は決算特別委員会分科会審査報告整理のため休会。 10日は決算特別委員会。 11日、12日は休会。 13日は、決算特別委員会及び各常任委員会審査報告整理のため休会。 14日に本会議を開会し、認定10件、特別委員長報告質疑討論採決条例7件、常任委員長報告質疑討論採決補正予算9件、質疑討論採決追加議案提案説明質疑討論採決

北上市議会 1998-11-26 11月26日-01号

9日は決算特別委員会分科会、審査報告整理のため休会。 10日は決算特別委員会。 11日は決算特別委員会及び各常任委員会審査報告整理のため休会。 12日、13日も休会。 14日に本会議を開会し、認定10件、特別委員長報告質疑討論採決条例8件、常任委員長報告質疑討論採決補正予算7件、質疑討論採決追加議案提案説明質疑討論採決

北上市議会 1997-11-27 11月27日-01号

10日は、決算特別委員会分科会審査報告整理のため休会。 11日に決算特別委員会。 12日も特別委員会常任委員会審査報告整理のため休会。 13日から都合がございまして15日まで休会。 それから16日に本会議を開催していただきまして、認定10件、特別委員長報告質疑討論採決条例3件、常任委員長報告質疑討論採決補正予算9件、質疑討論採決

  • 1
  • 2