72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大船渡市議会 2020-12-14 12月14日-03号

こうした当市が取り入れた差し込み型の防災集団移転促進事業は、合意形成の速さ、工事期間の短縮や宅地造成工事費の低廉さに加え、既存集落に近いことから、周辺住民との持続可能なコミュニティーが維持されるなど、理にかなった住宅団地整備手法の一つとして、大船渡方式と呼ばれているところであります。  次に、(3)、主に読んでいただきたい方についてお答えします。

大船渡市議会 2019-12-11 12月11日-02号

初めに、(2)、震災復旧工事対応の考え方と評価についてでありますが、東日本大震災からの復旧においては、一日でも早く復旧復興事業が完了することを目指して鋭意取り組んでまいりましたが、特にも一部特定の工種が入札不調になった場合、工事全体の進捗に大きな影響を及ぼすおそれがあることから、市民体育館の耐震及び空調設備改修工事防災集団移転住宅団地整備工事など、大規模な建設工事については、複数の工種一つにまとめ

北上市議会 2019-06-28 06月28日-05号

しかし、この住宅団地整備計画というふうなこととの整合性、いわゆる私は目的外使用ではないかと。例えば一戸建てをつくると、それを社員寮といいますかね、社員住宅にすると、これはあり得るかもしれません。そうした場合においても、集合住宅なんかの場合は既に当団地に入居をされている方がいらっしゃるわけです。そういう方々への説明とか合意形成とか、これやられていません。

北上市議会 2019-06-20 06月20日-03号

その後、北上工業団地など、市内工業団地への活発な企業誘致を背景にした人口増加に伴う住宅需要への対応として、昭和36年に設立された市開発公社により住宅団地整備に至ったものであります。さらに、合併前の旧和賀町においては、昭和61年に柏野住宅団地整備に向け、宅地造成特別会計が設置され、合併後の新市においてもこれを継承し、現在に至っております。 

陸前高田市議会 2019-06-19 06月19日-03号

また、防集事業を導入した課題についてでありますが、単独の防集事業では、移転先ごと住宅団地整備計画に基づき再建が行われるところでありますが、土地区画整理事業の区域内に防集事業を導入した場合は、土地区画整理事業進捗に合わせた再建のスケジュールとなるため、再建へのスピード感の違いがあったものと考えております。  

宮古市議会 2018-12-17 12月17日-02号

さて、あの2011年3月11日、東日本大震災から7年9カ月、「宮古市は必ずや復興します」の宣言どおり山本市長は被災された市民のために数々の支援策を初め、公共用地にいち早く仮設住宅整備恒久住宅地漁業集落住宅団地整備、公営住宅整備、田老、光岸地・鍬ヶ崎地区都市計画事業漁業町宮古の魚市場、漁港整備復興支援道路等インフラ事業整備促進、また台風10号で被災された方々にも、いち早く大震災

大船渡市議会 2017-12-08 12月08日-01号

 定例会         平成29年大船渡市議会第4回定例会会議録議事日程第1号平成29年12月8日(金)午前10時開議日程第1         会期決定日程第2         会議録署名議員指名日程第3  報告第1号  小河原地区道路新設(その2)工事請負変更契約締結に関する専決処分             について日程第4  報告第2号  中赤崎地区(その1・その2)防災集団移転住宅団地整備工事及

大船渡市議会 2017-09-20 09月20日-04号

当市では災害公営住宅建設防災集団移転促進事業住宅団地整備等の工事が完了しているものの、本年8月末時点で約600名の方が市内応急仮設住宅等での生活を余儀なくされている。  こうした中で、窓口負担が発生すれば、必要な受診が妨げられ健康をさらに悪化させる恐れがある。  よって、被災者健康保持のため、下記について強く要望する。  記。

大船渡市議会 2017-09-01 09月01日-01号

         平成29年大船渡市議会第3回定例会会議録議事日程第1号平成29年9月1日(金)午前10時開議日程第1         会期決定日程第2         会議録署名議員指名日程第3  報告第1号  千歳・増舘漁港災害復旧(23災 144号他工事請負変更契約締結に関す             る専決処分について日程第4  報告第2号  中赤崎地区(その1・その2)防災集団移転住宅団地整備工事及

大船渡市議会 2017-03-16 03月16日-05号

大船渡体育施設条例の一部を改正する条例について日程第14  議案第25号  大船渡企業職員給与種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例             について日程第15  議案第26号  泊里漁港海岸災害復旧(23災 566号その2)工事請負契約締結に関し議             決を求めることについて日程第16  議案第27号  中赤崎地区(その1・その2)防災集団移転住宅団地整備工事及

大船渡市議会 2017-02-17 02月17日-01号

大船渡体育施設条例の一部を改正する条例について日程第32  議案第25号  大船渡企業職員給与種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例             について日程第33  議案第26号  泊里漁港海岸災害復旧(23災 566号その2)工事請負契約締結に関し議             決を求めることについて日程第34  議案第27号  中赤崎地区(その1・その2)防災集団移転住宅団地整備工事及

大船渡市議会 2016-09-16 09月16日-05号

1号)             を定めることについて日程第26  議案第14号  平成28年度大船渡国民健康保険特別会計診療施設勘定補正予算(第1             号)を定めることについて日程第27  議案第15号  小河原地区道路新設(その2)工事請負契約締結に関し議決を求めるこ             とについて日程第28  議案第16号  永浜地区(その2)防災集団移転住宅団地整備工事及

大船渡市議会 2016-09-02 09月02日-01号

1号)             を定めることについて日程第28  議案第14号  平成28年度大船渡国民健康保険特別会計診療施設勘定補正予算(第1             号)を定めることについて日程第29  議案第15号  小河原地区道路新設(その2)工事請負契約締結に関し議決を求めるこ             とについて日程第30  議案第16号  永浜地区(その2)防災集団移転住宅団地整備工事及

大船渡市議会 2016-03-16 03月16日-06号

日程第18 議案第29号 中赤崎地区(その6―1)防災集団移転住宅団地整備工事請負変更契約締結に関し議決を求めることについての審議決定議長畑中孝博君) 次に、日程第18、議案第29号、中赤崎地区(その6―1)防災集団移転住宅団地整備工事請負変更契約締結に関し議決を求めることについてを議題といたします。  質疑を許します。    

大船渡市議会 2015-12-15 12月15日-05号

日程第19、議案第19号、大船渡公共下水道大船渡浄化センター汚泥処理設備更新工事委託に関する協定の締結に関し議決を求めることについて及び日程第20、議案第20号、中赤崎地区(その3)防災集団移転住宅団地整備工事請負変更契約締結に関し議決を求めることについて、以上2件を一括議題といたします。  提出者説明を求めます。総務部長。    

陸前高田市議会 2015-10-01 10月01日-01号

日程第11 議案第6号 防災集団移転促進事業泊第一住宅団地整備工事及防災集団移転促進事業泊第三住宅団地整備工事変更請負契約締結について ○議長伊藤明彦君) 日程第11、議案第6号、防災集団移転促進事業泊第一住宅団地整備工事及防災集団移転促進事業泊第三住宅団地整備工事変更請負契約締結についてを議題といたします。  本件に係る提案理由説明を求めます。当局。

大船渡市議会 2015-09-18 09月18日-05号

議案第16号  佐野橋橋梁修繕(その1)工事及佐野橋橋梁修繕(その2)工事請負契             約の締結に関し議決を求めることについて日程第29  議案第17号  赤崎小学校移転改築工事請負契約締結に関し議決を求めることについて日程第30  議案第18号  赤崎中学校移転改築工事請負契約締結に関し議決を求めることについて日程第31  議案第19号  蛸ノ浦地区防災集団移転住宅団地整備工事

大船渡市議会 2015-06-24 06月24日-05号

補正予算(第1号)             を定めることについて日程第14  議案第7号  平成27年度大船渡国民健康保険特別会計診療施設勘定補正予算(第1             号)を定めることについて日程第15  議案第8号  越喜来小学校越喜来こども園移転改築工事請負契約締結に関し議決を             求めることについて日程第16  議案第9号  泊里地区防災集団移転住宅団地整備工事