12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

雫石町議会 2011-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-07号

◆15番(横欠君夫君) 1点だけお伺いをしたいと思いますが、今回の補正予算くみ取り手数料が計上されております。町内には、合併浄化槽がたくさん埋設をされております。その中で、電気が3日間ですか、停電になりました。その影響があったかどうか、1点だけお伺いをしたいというふうに思います。 ○議長平子忠雄君) 上下水道課長。 ◎上下水道課長米澤衛君) ただいまの質問にお答えいたします。  

滝沢市議会 2009-03-06 03月06日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

改正内容といたしましては、ごみ集積所から資源ごみを持ち去る者に対する罰則の強化、ごみ処理施設及びごみ集積所における作業安全の確保等に関する規定新設所有者のない犬等死体処理規定新設並びにし尿及び浄化槽汚泥くみ取り手数料の改定でございます。あわせて所要の字句の改正等を行うものであります。 なお、この条例は公布の日から施行するものであります。

花巻市議会 2005-03-09 03月09日-05号

衛生手数料でございますが、これはくみ取り手数料でございまして、結論から申し上げますと、収集量が激減しているということでございまして、現在のところ当初で予定しておりましたのは、4万850トンで予定しておりましたが、これが実績で3万6,000トンまで落ち込んでいるということでありまして、これは下水道等の普及による水洗化が進んでいるという実態であります。

北上市議会 1997-03-12 03月12日-03号

しかも、し尿くみ取り手数料は先般値上げしたばかりであり、駐車料のそれは便乗値上げとも受け取れるものであります。ただでさえ高い上下水道料は一層高くなります。国保税はさらに低所得者を苦しめます。これらはすべて市民の日常、ふだんの生活に関連するものばかりであり、命にかかわるものであります。市民生活に重大な影響を及ぼすと思いますが、市長はどのように考えるのでしょうか。 

花巻市議会 1997-03-11 03月11日-04号

次に、第4条の花巻廃棄物処理等手数料条例の一部改正についてでありますが、し尿くみ取り手数料に対する消費税率改正後の消費税率に対応するため、100分の103を100分を105に改めようとするものであります。また、犬、猫等死体処理手数料を改定しようとするものであります。 次に、第5条の花巻文化会館条例の一部改正についてでありますが、大ホール等使用料を改めようとするものでございます。 

北上市議会 1996-12-13 12月13日-04号

以上の理由により、し尿くみ取り手数料の引き上げに反対であります。 ○議長平野牧郎君) 23番伊藤隆夫君。     (23番 伊藤隆夫君 登壇) ◆23番(伊藤隆夫君) 私は、ただいま議題となっております議案第93号北上廃棄物処理等手数料条例の一部を改正する条例について、原案に賛成する立場から討論を申し上げます。 

北上市議会 1996-12-02 12月02日-02号

しかも今回、くみ取り手数料値上げが今定例議会に上程されております。値上げによって収集業務が改善されることとなるのであれば理解をいたすところですが、今回の値上げ収集業者経営改善のためとさきの全員協議会で説明を受けたところであります。市民感情として割り切れぬ声が出てくると思われます。待ち時間解消により、くみ取り手数料値上げ等理解市民から得られるものと思われます。

北上市議会 1991-12-20 12月20日-05号

また、国民の多くが反対している消費税くみ取り手数料に転嫁して市民から徴収するなど、廃止を希望している多くの市民の納得を得られるものではないと思うのであります。 国民健康保険事業特別会計は、御承知のように、国の補助率が大幅に切り下げられてから、北上市のみならず全国の保険者危機的状態に陥ったのであります。

  • 1