368件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2023-03-17 令和 5年 3月定例会(第4日 3月17日)

私は、平成26年6月に執行された補欠選挙で、前年7月に勇退された方から立候補の要請がありました。このことを家族に伝えると、想定どおり猛反対されました。理由は3点ありました。まず、給料を下げてまで当選する保証もない未知の世界に挑戦する必要があるのか。2点目が、これまで私の家族県会市会、町会と、各選対の一員として候補者の支援をしてまいりましたが、支援される側には抵抗があると。

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

最下段、6目町議会議員選挙費支出済額217万2,248円は、町長選挙と併せて町議会議員補欠選挙執行したものでございます。98、99ページをお願いいたします。18節負担金、補助及び交付金16万7,015円は、町長選挙と同様、選挙運動費用選挙運動費公費負担分支出金で、候補者2名分を負担したものでございます。  

宝塚市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会-09月30日-04号

───── 一般質問 ─────     …………………………………………… 1 統一地方選挙に向けて  (1) 昨年の市長選挙県議会議員補欠選挙、県知事選挙衆議院議員選挙及び今年の参議院議員通常選挙投票率をどう評価するか  (2) 投票率の向上に向けた取組について  (3) 期日投票の充実による効果と課題について  (4) 市民から要望される「共通投票所」の設置について  (5) 障碍のある

篠山市議会 2021-12-15 令和 3年第122回師走会議(12月15日)

令和4年3月執行予定西宮市長選挙及び市議会議員補欠選挙においても記号式投票予定をされております。  ここで記号式メリットとデメリットを整理したく思います。メリットとしては、1、投票者は丸を書くだけですので負担軽減につながります。2、文字の書き違い等による「疑問票」の仕分け作業軽減も期待できます。そのことによって、開票の迅速化や白票以外の無効票が減ることも期待できます。

明石市議会 2021-12-06 令和 3年第2回定例会12月議会 (第2日12月 6日)

記号式投票では、あらかじめ投票用紙に印刷された候補者名に丸の記号を記載し、投票することになりますが、投票用紙に記載できる候補者数に限界があるため、採用する自治体の多くは、首長選挙もしくは候補者数が少ないと見込まれる補欠選挙に限定しています。また、当該制度を採用する自治体は、中核市の場合は62市中7市が採用し、近畿二府四県では今年10月31日に執行された神戸市長選挙で初めて実施されました。

猪名川町議会 2021-11-19 令和 3年第407回臨時会(第1号11月19日)

ただ、7月の町長選挙、町議補欠選挙におきまして、道の駅移転は不要だと民意は決しているわけでございますので、目的を見てみると道の駅機能拡大プロジェクト既決定)に係る今後の対応策などということで極めて限定的にされているように私は感じました。今後の対応と施策とは、現在の道の駅リニューアル策を検討する場とお考えなのでしょうか。 ○議長中島孝雄君) 南君。

猪名川町議会 2021-09-15 令和 3年第406回定例会(第2号 9月15日)

このたび議員補欠選挙に立候補するにあたり、地方自治法第92条、議員兼業兼職禁止条項を調べ、県選管及び町選管に確認をいたしましたところ、該当せずとのご判断をいただきました。そしてさらに、これからの質問の中にもありますけれども、7月1日より有償実験開始と同時に、事業主体ネッツトヨタ神戸となっております。以上のことをお分かりいただいた上で、10項目ですね、ざっと質問させていただきます。  

猪名川町議会 2021-09-08 令和 3年第406回定例会(第1号 9月 8日)

──────────────── ○議長(下坊辰雄君) 次に、去る7月18日に執行されました猪名川町議会議員補欠選挙において当選されました末松早苗君より発言の申出がありますので、これを許します。  末松君。 ○2番(末松早苗君) ただいまご紹介にあずかりました末松早苗でございます。このたびの選挙におきまして、皆様のおかげでまたこの場に戻ってまいることができました。

宝塚市議会 2021-07-02 令和 3年第 2回定例会−07月02日-09号

5月の県会議員補欠選挙のとき、期日投票がスタートした15日においても、まだ入場整理券が各家庭に届いておらず、投票に行けるのかという問合せを私自身、複数の方から受けました。入場整理券がなくても投票できるということはどのように周知されているか、お聞かせください。  従来、投票日当日駐車場となっていた公園が、今回駐車場として使用できなくなったというケースがありました。

宝塚市議会 2021-06-18 令和 3年度予算特別委員会-06月18日-01号

ただ、県議の補欠選挙の27%というような低投票率という状況の改善が、同じようなことやっていてもいいのかというところがありますので、改善してほしいと思います。  それで、投票率アップの中の一つのことなんですけれども、郵便投票につきまして、この宝塚の4月の市長選挙において、原則外出が禁じられている療養者、コロナの感染者の方が投票できなかったという実情もありました。全国ほかでもあったようでございます。

宝塚市議会 2021-06-04 令和 3年第 2回定例会-06月04日-05号

4月に市長選挙、5月に県会議員補欠選挙7月には知事選挙、そして、近々執行する必要がある衆議院選挙選挙が続きます。しかし、さきの県会議員補欠選挙では、過去最低の30%を割る投票率になってしまいました。  ところが、選挙に参加する強い意志がありながら、大切な権利をやむを得ずですができない方々があります。

宝塚市議会 2021-05-18 令和 3年第 2回定例会−05月18日-01号

去る5月14日に風早議員兵庫県議会議員補欠選挙に立候補されたことに伴い、公職選挙法第90条の規定により、市議会議員を失職することになりました。  また、5月1日付で、議会運営委員会委員である北野議員から委員辞任申出を受けましたので、宝塚市議会委員会条例第13条の規定により許可しています。  さらに、同日付で、新たに梶川議員議会運営委員会委員選任いたしましたので、報告をいたします。  

篠山市議会 2021-03-25 令和 3年第121回弥生会議( 3月25日)

いろんな都合が、事情があって、辞めるということは、これはですね、認められることであって、実際18名の市会議員さんがおられますけれども、定数がどうなのかという議論の中で、人数が多ければ多いほど活力がある、必要だというような考え方でも決してないというふうに思われますし、補欠選挙がなされるのも、6分の1を超えて欠員が出たときですから、一定の欠員というものは、法律の上でも認められるという、予想されているものであって

西宮市議会 2021-03-16 令和 3年 3月16日予算特別委員会総務分科会−03月16日-01号

次の質問にも関わりますけど、新年度は執行されるのは衆議院知事選挙二つ、それは必ず執行されて、予算上は、2022年4月執行になると思われる市長選挙市議会議員補欠選挙この部分が予算上も上がってます。ですから、その選挙でもう替わるわけですから、十分周知に努めていただけたらなと思います。  二つ目選挙公営費についてです。

豊岡市議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第4日 3月11日)

3つ目、この4月には市長選挙市議会議員補欠選挙予定されています。密を避けつつ、権利を行使できる環境として、期日投票所出張投票所があります。前回の12月議会で希望があれば開設をするとの答弁をお聞きしましたが、受け身ではなく、積極的に高等学校老人会地域コミュニティなどに働きかけてはいかがでしょうか。  中項目2つ目地域経済への影響と対策について、2点お聞きします。  

たつの市議会 2020-05-15 令和 2年第2回たつの市議会臨時会(第1日 5月15日)

) (日程追加 播磨高原広域事務組合議会議員補欠選挙日程追加 西播磨水道企業団議会議員補欠選挙日程追加 西はりま消防組合議会議員補欠選挙   日程第10 委員会閉会中の継続審査について 4 閉会宣告 5 閉会あいさつ議長市長)           会議に出席した議員   1番 楠   明 廣      2番 船 引 宗 俊   3番 堀     讓      4番 宗

養父市議会 2020-04-16 2020年04月16日 令和2年第97回臨時会 目次

10  副議長選挙 ………………………………………………………………………………………… 12  議席変更 ………………………………………………………………………………………… 14  予算特別委員会委員選任について …………………………………………………………… 14  議会広報特別委員会委員選任について ……………………………………………………… 14  南但広域行政事務組合議会議員補欠選挙

養父市議会 2020-04-16 2020年04月16日 令和2年第97回臨時会 告示

令和2年4月9日                                養父市長 広 瀬   栄  副議長選挙  予算特別委員会委員選任  議会広報特別委員会委員選任  南但広域行政事務組合議会議員補欠選挙  選挙管理委員及び同補充員選挙  報告第2号 委任専決処分をしたものについて  議案第35号 養父消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について  議案第36号 

養父市議会 2020-04-16 2020年04月16日 令和2年第97回臨時会(第1日) 議事日程・名簿

                 議事日程(第1号)                           令和2年4月16日 午前9時30分開会 日程第1 議会運営委員会報告 日程第2 会議録署名議員の指名 日程第3 会期の決定 日程第4 諸般の報告 日程第5 副議長選挙 日程第6 議席変更 日程第7 予算特別委員会委員選任について 日程第8 議会広報特別委員会委員選任について 日程第9 南但広域行政事務組合議会議員補欠選挙