3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

苫小牧市議会 2019-09-09 09月09日-03号

病院事務部長佐々木薫) ロボット支援手術は、以前から保険適用となってございました前立腺がん腎臓がんに加えて、平成30年の診療報酬改定で、肺がんや直腸がん、胃がんなど、新たに12の術式について適用範囲が拡大してございます。当院では、手術支援ロボットを使用した症例数が増加しております、前立腺摘出術から運用を開始する予定でございます。 

留萌市議会 2008-06-16 平成20年  6月 定例会(第2回)−06月16日-02号

多分、先生は包含した数字をおっしゃったんだと思うんですが、結局は、こういう術式症例が出ていくことも大切なんですが、この術式がどんなものであるかが素人の方にもわかるような書き方に努力をするとか、そういうことも必要じゃないかと思うんですが、いかがでしょうか。 ○議長(原田昌男君) 病院事業管理者

留萌市議会 2005-09-27 平成17年  9月 決算審査特別委員会−09月27日-02号

その減額になる手術術式はないと思っています。札幌市立ですら数件だったと聞いています。ですから、そちらの診療報酬が幾ら上がっても、私たちは余り影響がない。一般的な手術の件数が下がれば、これは下がりますが、国の診療報酬改定の大まかに何%上がったとか下がったとかというのは、トータルの項目はもう何万とあります。2万ぐらいありますが、そのトータル平均点です。

  • 1