366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

◎下野一人市民福祉部長 公立保育所再編の中で、市全体の3歳児から5歳児の保育需要の実績が、現在計画を上回っているような状況になったことから、今後の保育需要見直しにつきましては、現在再精査した上で、必要な保育枠に不足が生じないよう、市全体の保育枠確保をしていきたいと考えてございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 上野議員

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

また、保育需要拡大多様化に伴い、対応が間に合わないミスマッチなどの増加もあり、将来的に児童数減少に伴い、完全な待機児童ゼロ化は難しいにしても、それを目指すため、さらなる努力が求められております。帯広市では、将来にわたり安定的な保育サービスを提供するため、今後の保育ニーズ公立保育所役割を踏まえ、保育所再編を進めておりました。

旭川市議会 2022-06-14 06月14日-04号

現在は、年度当初の待機児童ゼロが5年間継続し、急速な少子化による保育需要減少が見込まれる状況にあります。一方で、様々な個性を持つ子どもがいる中で、その個性を尊重しながらも、集団生活を身につけられるよう、保育質的向上が必要となっております。 このため、今後の本市の保育全体の在り方、行政としての保育現場への関わり方について、抜本的な検討を行ったものでございます。 ○議長中川明雄) 石川議員

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

共働き世帯増加などを背景保育需要高止まり状況にあり、本年4月1日現在の待機児童はなかったものの、いわゆる潜在的な待機児童は依然として発生しています。帯広市ではこれまで保育所受入れ枠拡大ファミリーサポートセンター事業などに取り組んできているほか、今年度から保育所空き状況待機児童数に関する情報提供を開始したところであります。 

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

共働き世帯増加などを背景保育需要高止まり状況にあり、本年4月1日現在の待機児童はなかったものの、いわゆる潜在的な待機児童は依然として発生しています。帯広市ではこれまで保育所受入れ枠拡大ファミリーサポートセンター事業などに取り組んできているほか、今年度から保育所空き状況待機児童数に関する情報提供を開始したところであります。 

北広島市議会 2021-08-27 08月30日-02号

公立保育園在り方につきましては、ボールパークの開業や駅西口開発の影響による新たな保育需要というものを注視しながら、認可保育所認定こども園整備検討と併せて集約化も含め、様々な角度から幅広く検討してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長川崎彰治) 21番、中川議員。 ◆21番議員中川昌憲) 幅広く検討、そろそろ検討の段階ですので、ひとつよろしくお願いしたい。

帯広市議会 2021-08-17 09月14日-03号

少子化が進む一方で、共働き世帯増加に伴い、保育需要も高まっております。令和3年8月1日の時点で、帯広市の待機児童数は5人と伺っておりますが、私的待機児童現状についてお伺いいたします。 続きまして、就労支援についてです。 新型コロナウイルス打撃が、飲食観光業や非正規労働者に集中しました。新たな対策が早急に求められており、経済対策も待ったなしの状況です。

北見市議会 2021-08-17 09月14日-03号

少子化が進む一方で、共働き世帯増加に伴い、保育需要も高まっております。令和3年8月1日の時点で、帯広市の待機児童数は5人と伺っておりますが、私的待機児童現状についてお伺いいたします。 続きまして、就労支援についてです。 新型コロナウイルス打撃が、飲食観光業や非正規労働者に集中しました。新たな対策が早急に求められており、経済対策も待ったなしの状況です。

北広島市議会 2021-08-07 08月31日-03号

なお、本市の保育需要に対する各種施策につきましては、国の新子育て安心プラン整合性が図られているものと考えております。 続きまして、新型コロナウイルス感染症対策についてでありますが、国におきましては、それぞれの時点における状況を踏まえ、専門家等の意見をもとに、適宜、基本的対処方針見直しを行い、対策を進めているものと承知をしているところであります。