666件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-03-14 令和 4年厚生常任委員会( 3月14日)

上下保健センター地域包括支援センターサブセンター上下上下地域子育て支援センターが移転いたしまして、新たに先ほどもありましたけれども、障害者福祉機能も含めた総合相談窓口機能と、先ほども申し上げましたけれども上下地域にぎわいづくり地域交流に寄与するための機能などを有した施設で、中高生を含めまして子育て世代から高齢者までの多世代の方々の来館を予定しておりまして、相談業務保健福祉子育てに関する各種事業

府中市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会( 3月 3日)

公民館長は、公民館が行う各種事業企画実施、その他必要な事務を行い、所属職員を指揮監督する、でございます。  議員御質問の推進員の仕事、役割につきましては館長の補佐ございますけれども、府中市におけるこれまでの現状としましては、先ほど紹介しました公民館長の職務である各種事業企画実施その他、必要な事務を実質的に担う形で配置をしております。  

神石高原町議会 2021-03-05 03月05日-01号

また,森林環境譲与税各種事業を活用し,豊かな森林を後世に引き継ぐために町内の林業経営体連携しながら森林整備を進めるとともに,林業関係者の雇用の確保,創出,人材育成を図ってまいります。豊かな自然をどう持続可能なものにしていくか,町民皆で再考していく,考え直す時期が来ているのではないかと思っています。 さらに,社会全体で,女性が活躍できる環境づくりが求められています。

東広島市議会 2021-03-03 03月03日-05号

しかしながら、これは数字を追い求めるだけということではなく、やはりいかに地域団体がこの活動に対して活発になっていただくとともに、いかに有意義なものになるかという視点で、SDGsをどのように進展をさせていくか、しっかりと浸透させていくということに主眼を置きまして、各種事業について取り組んでまいりまして、効果的に運用してまいりたいと考えております。 ◆24番(竹川秀明君) 議長、24番。

福山市議会 2021-03-02 03月02日-02号

本市では,地域課題の解決などに向け包括連携協定を締結するなど,民間企業連携を深めながら各種事業に取り組まれていますが,協定を締結する効果についてお示しください。 あわせて,包括連携協定企業との間で今年度実施された事業の具体についてお示しをください。 次に,新型コロナウイルス対策についてお尋ねします。 

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

とはいっても、本来障がい者福祉、障がい者就労をはじめとする各種事業は行政の責務だと考えております。  昨12月の栗栖議員答弁では、誰もが生き生きと生活できるまちを第一に考えるという市長答弁でしたので大変期待しておりましたが、具体的な施策はあるのかもしれませんが、施政方針には何も書かれておりません。それどころか、障がい者という言葉すら一言も書かれていないわけであります。

廿日市市議会 2021-02-16 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年02月16日

補正予算による対応では、3月以降の段階的な実施に向けた新型コロナウイルス感染症ワクチン接種体制確保をはじめ、コロナ禍により停滞する市内経済の循環を促し、市内事業者事業継続と新しい生活様式への適応を支援するため、市と市内産業経済団体等連携し、オール廿日市各種事業に取り組んでまいります。  

東広島市議会 2020-12-16 12月16日-03号

◎生涯学習部長大畠隆君) スポーツ施策に関する取組周知についてでございますけれども、市の広報紙をはじめ、ホームページやSNS等を通じまして、各種事業や行事などを市民の皆様に広くお知らせをさせていただいております。また、スポーツ推進員さんや各小学校区体育振興会などの関係団体にも御協力を頂きながら、周知を図っているところでございます。 

廿日市市議会 2020-12-10 令和2年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2020年12月10日

1)から11)までが各種事業ございます。これは障害者総合支援法に規定する相談支援日常生活用具給付移動支援などの事業により障がいのある人の地域における自立生活支援社会参加の促進を目的とするもので、これまでも取り組んでいる事業でございます。今後もこれまで取り組まれた事業内容を継続することを原則としており、それぞれの実績を踏まえ、見込量を算出しております。  次に、別紙3を御覧ください。  

神石高原町議会 2020-12-08 12月08日-01号

コロナ禍による生活環境変化による支援各種事業者皆様支援策を含め,町に課せられた課題は山積しています。苦難に立ち向かい乗り越えるためには,執行者議会の信頼と融和,そして協力し合うことが不可欠だと考えています。皆様の格別なご理解とご協力をいただき,議会を公正,公明かつ公平に円満運営し,開かれた活力ある議会の実現と町発展のため,誠心誠意努力する決意でございます。

廿日市市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2020年12月04日

こちらにぶら下がる施策等、これが大体40施策ぐらいあるんですけれども、それとその下にぶら下がります各種事業これが大体1,500ぐらいあると思います。これらのシートをこれから作り上げてまいりますので、それをもって、それぞれの事業あるいは施策がきちんと有効に機能しているかどうか。こういったところを見ていきたいというシステムというふうに考えていただいたらというふうに思います。  

東広島市議会 2020-09-18 09月18日-05号

したがいまして、市といたしましては、国や県に対し、財源確保に向けて働きかけを行うとともに、各種事業への積極的なかかわりにより、対応することとしております。 例えば、治水事業におきましては、県と共同で総合的な治水対策協議会を立ち上げ、議論を展開中であり、また、権限移譲を受けて、県の河川のしゅんせつなどを実施しております。