402件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

待機児童解消のために、保育士確保に努めること。 白沢公民館、しらさわカルチャーセンター、ふれあい文化ホール歴史民俗資料館整備と各施設連携に取り組むこと等であります。 なお、予算要望事項につきましては、お配りしました要望書をご参照いただきますようお願い申し上げます。 以上で、総務文教常任委員会からの報告といたします。

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

昨年、今年と待機児童解消が図られる中で、大変残念なことに、18か所に増加できた小規模保育施設空き状況が昨年同様、今年の4月時点において18か所中9か所で空きがある状況となっております。小規模保育施設定員が19名ですので、特に0歳児が1名でも空いていることが経営に大きな支障を来すことは、これまでも指摘をしてまいりました。

本宮市議会 2022-03-18 03月18日-05号

まず、子育て支援についてでありますが、東日本台風浸水被害を受けた本宮第一保育所建設と周辺の環境整備待機児童解消に向けた保育所確保子育てアプリ導入病児・病後児の保育事業を実施し、また、学校教育においては、タブレットドリル導入電子黒板配置給食センター調理機器設備等の改修など、次世代を担う子どもたちが健やかに成長できる総合的な環境づくり充実に力を入れております。 

郡山市議会 2022-03-07 03月07日-05号

待機児童解消を図るためには、今後も児童クラブ増設は必要であり、本年4月からも新たに5クラブ増設することにより、人件費を含めた2022年度運営コストは約7億9,200万円で、前年度当初予算と比較し9,700万円増加しており、このうち、市の一般財源による負担分も3,700万円増加するなど、持続可能な事業運営を図るためには、今後も運営コストの抑制及び財源確保は必要不可欠であると認識しております。 

二本松市議会 2022-03-03 03月03日-02号

待機児童解消については、民間保育事業者への支援連携により、令和年度保育施設定員は、平成29年度比で323人の拡大に、学童保育所についても220人の定員拡大につながりましたが、来年度民間保育事業者施設整備への支援を行い、待機児童解消、ゼロに努めてまいります。さらには、子どもたちの健やかな成長を支援するため、学力向上対策事業教育環境改善を重点的に進めてまいります。 

郡山市議会 2022-02-17 02月17日-01号

保育所年間を通した待機児童解消については、既存保育施設認可化への移行支援等により保育受け皿充実を目指し、0歳児から2歳児の定員確保保育の質の向上を図ります。 放課後児童クラブについては、5クラブ増設し、全81クラブ定員3,430人に拡充する経費を計上するとともに、低所得世帯等への支援策として新たに減免制度を創設いたします。 

二本松市議会 2021-12-14 12月14日-03号

することによって定員増が図られる見込みでありますことから、待機児童が少なくなると言いますか、ゼロを目指してやってきたわけでございますが、一部閉園になったところもございまして、プラスマイナス関係で、今年度4月1日時点では15人あってゼロにはならなかったという状況ではございますが、待機児童ゼロに向けては、その定員増になる関係と、あと民間のほうの相談も何件かきておりますので、そのほうも併せまして、引き続き待機児童解消

郡山市議会 2021-12-10 12月10日-04号

次に、保育所の設置についてでありますが、第2期郡山市ニコニコ子ども子育てプラン計画期間である2024年度までの本市における保育施設認可については、年間を通した待機児童解消、既存施設認可化等による質の向上人口減少社会を見据えた適正なインフラ整備の3つの方針の下、将来にわたる本市保育需要の推移を考慮し、既存認可外保育施設や新制度移行幼稚園などの認可施設への移行支援することにより、0から2

本宮市議会 2021-12-01 12月01日-01号

次に、教育部所管では、委員から、保育士確保への対策についてただしたのに対し、執行部からは、保育士確保できれば待機児童解消につながる。保育士を目指す方への新たな支援を考えていく必要がある。また、人材派遣会社でも保育士派遣が可能であるため、検討していきたいとの答弁がありました。 その後、令和年度予算編成に対する要望内容検討を行い、出席した全委員の意見の一致を見た次第であります。 

郡山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

10歳未満の割合は、7月は全体の5.5%、16人だったものが、8月は17.2%、102人に急増するなど、子どもたち感染拡大を踏まえまして、この点は私も記者会見で強く関心を持っていただくようにお願いいたしましたが、このような状況を踏まえまして、本市といたしましては、9月1日付で放課後児童健全育成推進担当を発令し、待機児童、これはこども部に専担の次長ですが、次長クラス職員を担当発令いたしまして、待機児童解消