14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

この間、これは皆さん御存知のように何度か改修計画があったんですが、諸般の事情から立ち消えとなり、細かい改修はやっているんですが、本格的な手が入らないまま今日に至っているのかなと思っています。  この50年、半世紀の間には、利用者方々の公園に対する考え方、それからニーズ、こういったものが大きく変わりました。  

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

そして、重要要望書の14ページに出ているわけですけれど、皆さん御存知のこういうやつですね、重要要望書というやつです。  これは、一般県道藤巻下荒井線歩道整備遅羽町比島から鹿谷町保田間の地図についてでございます。  皆さん、この地図を見て何か気がつかれることありますか。どこか分かりますかね。この地図遅羽町比島から鹿谷町保田区間。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

そして、民間業者の中で、そういったサービスを行っているんですが、皆さん御存知の札幌の納骨堂の倒産ということもあって、不確定な事業となる場合もございます。  そこで、大和市さんは結構、業者がたくさんあるってことも1つの要因なんですが、市の方と当の本人と、そして民間業者の契約時に立ち会ったり、いろんなことをしてるということでございます。  

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

発達障害とは、皆さん御存知のように自閉症やアスペルガー症候群、また広汎性発達障害学習障害、ADHDなど脳機能障害障害であり、その症状が通常、低年齢において発現するものと定義をされています。  2005年に施行された発達障害者支援法は、10年経過をして、2016年には法改正が行われました。  

勝山市議会 2008-03-05 平成20年 3月定例会(第2号 3月 5日)

これは、皆さん御存知のとおり、茨城県の大洋村という、非常に高齢化の進んだ村落ですが、ここと筑波大学が連携して、1996年から筋力トレーニングを取り入れた健康増進プログラムを行いました。これは、実に大きな効果を生みます。プログラムに、教室に参加した人の医療費伸びが、2年間で2万3,449円であったのに対し、参加していなかった人の医療費伸びが9万5,614円だったと。

鯖江市議会 2006-03-14 平成18年 3月第356回定例会-03月14日-02号

皆さん御存知のとおり、全国では子供たちを何とか不慮の事故から守ろうと、子供たちのためのいろいろな防犯対策が行われております。この中で、学校を守るための地域のボランティアの方が数多く誕生しつつありますが、この保護者などのボランティア方々を指導助言するリーダーに、元警察官OBの方がついております。

勝山市議会 2005-12-08 平成17年12月定例会(第3号12月 8日)

前段でございますけれども、小泉内閣総理大臣が、再度、組閣をされまして、その中で行財政改革については、大変たくさんの論議を今呼んでいることは、新聞報道等皆さん御存知のとおりでございます。まず、その中で言われますのは、三位一体改革、それから、地方改革の件でございます。それとあわせまして、最近、高速自動車道等道路財源を一般財源化するという問題が出ております。

勝山市議会 2003-03-26 平成15年 3月定例会(第5号 3月26日)

第3点は、これは皆さん御存知のように、大野市議会でも反対論議新聞に出ておりましたように、今日、専門職的な議員活動が求められる中で、常勤的な報酬が必要であり、これが軽んぜられれば、政策提案できる、勉強する議員が出てこれなくなる可能性があります。  第4点は、今の本会議でなされていますように、非常に質疑等がまだ十分出尽くしておりません。

勝山市議会 2001-03-08 平成13年 3月定例会(第3号 3月 8日)

そういうものの利用によってその道もひらけてくるだろうと思いますけれども、この障害の方の中に、皆さん御存知のように、ガイドヘルパーという方もおられます。そういう方によっていろいろと介助をいだかなければならない、そういう方々も、そういうところに寄ってそれぞれの心の疎通、意思の固まりを図っておられますこういう和やかな会、そして、努力していこうという努力。  

勝山市議会 1998-12-10 平成10年12月定例会(第2号12月10日)

皆さん御存知のように駅舎は、区長連合会をはじめ建築業者、また、ボランティア皆さんペンキ塗りをはじめ改修を行われて、勝山市の表玄関として、美と、そして、存続一途努力をなさってまいりました。特に構想を聞く中で、市長をはじめ対策室長を含む各スタッフが多くの人々とともに協力し、駐車場の舗装とかライン引きなどに血の出るような思いをこめて存続に力を入れてこられたわけでございます。

勝山市議会 1997-09-12 平成 9年 9月定例会(第3号 9月12日)

それから、もう1点、ソフト事業の新しい方向性について、これは私なりの意見でございますが、せっかくこのアスペンという一つのノウハウを、すばらしいものがあるわけでございまして、皆さん御存知のように、アスペン研究所及び人類文化科学研究所及びアスペンデザイン研究所というふうにして、世界のトップの頭脳のそういう会議がございます。  

鯖江市議会 1997-09-09 平成 9年 9月第303回定例会−09月09日-02号

福井県は共稼ぎが多く、姑さんのいる家庭も少なく、夕方まで預けて仕事に行く方も多いのは皆さん御存知のとおりでございます。こういう中を懸命に子育てをなさっているわけであります。市の担当の方のご努力もわかりますが、何とかさらに保育料低減化をして、2人、3人、4人と子供さんを安心して生み育てられる環境をつくっていくべきではないでしょうか。  

  • 1